経営者ですが、
巨人愛が強すぎて仕事に支障が出て大変です
コメントいいね数
今月(11月)は 280回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 2650回 のいいねを獲得しました!
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント28
607797巨2025/11/27 09:52(ZDBhNGJ)
ルーカス阪神か
バルドナードが先発した感じの投手
バルドナードも
平均150.2 / max158
奪三振率高い
キレのあるスライダー、チェンジアップ
制球×
バルドナードは、制球以外完璧なんだけどね
607794巨2025/11/27 08:26(ZDBhNGJ)
まあ、仮に新外国人を獲得しても
現状NPBの価値が上がってるので
野手なら20本前後
投手なら10勝ぐらいしたら
すぐメジャー復帰できるからやっぱり日本人を育てないとね。仮に今季獲得した外国人が活躍しても
来季はみんな居なくなるパターンもあり得る。
なのでメジャー復帰が厳しい年齢である33〜35歳ぐらいの外国人でもあり
607790巨2025/11/27 01:11(ZDBhNGJ)
>>607789
それ。オースティンめっちゃいい選手で是非とも獲得してほしいけど、阿部のクビがかかっている絶対に負けれないシーズンに離脱するリスクの高い選手を高額で取るとは思えないんですよね。
それこそ離脱なんかされたらBクラスまっしぐらですよね。
607765巨2025/11/26 14:56(ZDBhNGJ)
>>607764
イニング食えるタフな左腕先発がほしいですね。
あとキャベツについて進展がないですね
未だに契約に至らないということは
退団の可能性が高いですね
607763巨2025/11/26 14:15(ZDBhNGJ)
イーストン•ルーカスがNPBとかマジか。
中継ぎだから巨人は無いか。
阪神かな?
607723巨2025/11/25 14:40(ZDBhNGJ)
キャベツが退団濃厚だから松本を獲得したのかなと思ってしまう。他球団の外国人がほとんど契約更新してるけど、キャベツだけあまりにも遅い
607719巨2025/11/25 14:18(ZDBhNGJ)
松本剛は首位打者をとったシーズン以外は
一度も2割8分にすら届いてないのよね。
その首位打者とったシーズンも117試合しか出てないし。
2024年は400打席以上立って.236
2025年は.188
あと下半身の故障が多くなってるので盗塁はあまり期待できないです。二軍でも2盗塁のみで4回失敗してるみたい。
劣化がひどい
守備は上手いみたいです。
607716巨2025/11/25 12:58(ZDBhNGJ)
1松本 中
2吉川 二
3泉口 遊
4新外国人一
5キャベツ左
6リチャー三
7 丸 右
8甲斐 捕手
左の代打 中山
右の代打 坂本
とりあえず開幕スタメンは
こんな感じかな?
607701巨2025/11/25 09:50(ZDBhNGJ)
>>607700
松本剛、推し推しですね〜
まあ、入団したからには、ポジティブに捉えることが大事ですね。腐ってもパリーグの元首位打者
ネームバリューはあると思うので投げる投手は、嫌でしょう。中日の岡林ぐらい活躍してくれるのを期待します
607698巨2025/11/25 08:52(ZDBhNGJ)
松本剛の欠点は
怪我や体調不良に苦しむことが多々ある
若林より優れてる点、誰か教えて
607691巨2025/11/25 05:39(ZDBhNGJ)
松本獲得は無いわ〜
上林、桑原、辰巳みたいに長打力があるならまだしもシーズンHR数のキャリアハイが3本で
長打力が全くない選手。仮に2割8分ぐらい打てたとしても
アヘ単は魅力ないかな。
中日の大島みたいなタイプだよね
これでキャベツ、松本のレギュラーは確定で
佐々木と浅野、三塚はほぼ終了か。
丸の2000安打も後押しするだろうから
中山がまたレギュラーにはなれず
中途半端な起用法になる未来が見える
皆川くんは、、どんまい
知念に限っては来季解雇だろう
何度も言うが
仮にも活躍して2割8分打ててもHR0の選手は
ドーム本拠地である以上、あまり魅力を感じない
活躍しても翌シーズンは34歳になる
どのみち世代交代が必要
607656巨2025/11/23 09:55(ZDBhNGJ)
>>607655
ニョッキさん、さすがです^^
ありがとうございます♪
607654巨2025/11/23 08:45(ZDBhNGJ)
新外国人野手が全盛期のサンタナオスナ
新外国人投手がジャクソンケイぐらいやれば、
まだ華がある。
さて今日からミャンマーでござんす。
607643巨2025/11/22 14:54(ZDBhNGJ)
>>607642
それは仰る通りですね!
来季はきっと中山が飛躍すると思います!
607640巨2025/11/22 13:58(ZDBhNGJ)
>>607639
阿部も自分の首がかかっているので
来季は育成どころじゃないかと。
とにかく勝たないと阿部は全てを失う
607637巨2025/11/22 13:31(ZDBhNGJ)
こうみると
開幕戦の阪神戦は
伊織、外国人、外国人
かもしれないですね
607634巨2025/11/22 11:34(ZDBhNGJ)
テレビ「NEWS ZERO」で
高橋由伸と阿部の来季についての談話で
阿部来季の中軸は
3 日本人 4 外国人 5外国人 と名言したみたい
しかも言い方が野手外国人を2人取るみたいな感じだったぽい。
キャベツは!?って感じ
ちはみに先発陣も外国人2枚取るらしいので
来季の外国人枠は
野手2人
先発2人
ライマル
で確定かな?
607632巨2025/11/22 10:05(ZDBhNGJ)
>>607631
おはようございます。
ま、調査だけではないでしょうか?^^
607630巨2025/11/22 08:20(ZDBhNGJ)
巨人 デュプランティエ調査
ソフトバンク、オリックスも調査
阪神とのマネーゲームか
607626巨2025/11/22 05:56(ZDBhNGJ)
1.伊織
2.戸郷
3.ウィットリー
4.竹丸
5.左の新外国人?
6.則本?
控え 赤星、井上、横川、西館
左が竹丸しかいないから
さすがにマイコラスは無さそう
607615巨2025/11/21 21:26(ZDBhNGJ)
山瀬クラスの捕手をドラフトではなかなか見つからないよ。肩の強さと頑丈な体は魅力的。
不足していた打撃も二軍では打率もパワーも一軍に近い実力を身に着けてきた。岸田ももうすぐ三十路ということを考えると、今後十年、十五年、岸田と山瀬に任せるのが現在考えられる最良の布陣だと思う。捕手は投手との呼吸や信頼関係が一番大切。その点、外部からの補強など考えるより、この二人に任せるべきだと思う。
607605巨2025/11/21 15:11(ZDBhNGJ)
>>607602
井上は身体作りからやり直しですね
後半は赤星と同様にバテてましたね。
球速が全く出てないし腕の振りも鈍かったと指摘されてました。
伊織もバテ気味、1番タフなのは戸郷
竹丸も後半はバテると思うのでやはり来季のキーマンは戸郷の復活と比較的タフな外国人投手ですね
607601巨2025/11/21 12:45(ZDBhNGJ)
>>607598
竹丸はコントロールが良いので大崩れの心配なさそうですよね。大量失点には必ずと言っていいほど無駄な四死球が絡んできますからね。
コントロールが良い投手は、当然のように無駄な四死球が少ないので、必然的に大崩れする確率は低いですよね。高橋優や井上と比較するファンが居ますが、彼らとは精密さが違いますね。
ウィットリーは5種類の変化球がありますが
5種類とも空振りが取れる、ある程度のキレがある変化球らしいです。特にシンカーは150超えてくる時があるようです笑笑
607596巨2025/11/21 08:57(ZDBhNGJ)
>>607595
わざわざ返信ありがとうございました。
やはり信憑性に欠けるので削除させていただきました!ありがとうございました!^^
607587巨2025/11/21 05:23(ZDBhNGJ)
ウィットリーはクイックが苦手のようですね
苦手というか全くランナーを気にしてない
これは改善しないとチカナカにやられますね
607578巨2025/11/20 17:29(ZDBhNGJ)
山瀬が出ていくと20代の捕手が0人になる。
また来季のドラフトで取らないといけない。
607562巨2025/11/20 08:43(ZDBhNGJ)
マエケンに推定2年5.5億を提示
笑うしか無い笑
ちなみに楽天も獲得調査開始
607558巨2025/11/20 06:45(ZDBhNGJ)
山瀬に出ていかれたら20代の支配下捕手が郡以外不在という最悪の時代が来る。
こうなったら大城をトレードに出すか完全コンバートして山瀬の出場機会を作るしかないのでは?