スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント7
294519パンジャ2025/09/12 09:48(OTM2OTF)
>>294517
自分の海外移籍に対する意見書いたまでですので失礼しました

オールスターなどみてもはっきりいって過去に比べて小粒感否めないスター性ある選手少ない
そんな中球団は人気向上集客のために昔と比べ物にならないくらいの努力は行ってるし効果もあるソコは認めてあげないととおもってる先々の不安感じるだろうけど日本のプロ野も捨てたもんじゃないかと何より野球は日本の文化だしね
上沢の件は万一の時の条件詰めておかなかった球団にも非があると今後の良い警鐘にはなったのかな
FA取得も条件厳しくすると更なる問題起きそうドラフト指名拒否増加とかねどーしても格差でてきてしまうのも仕方ない…
294516パンジャ2025/09/12 08:07(OTM2OTF)
世界のトップが集うメジャーリーグに行きたいという願望は野球選手としては当然だと思うな止める理由もない
自分は行きたいのならどんどん挑戦してもらいたい
スター選手放出で痛手なのはわかるが他スポーツみてもトップリーグ行く選手多ければ代表レベルも上がるのは確か鎖国していては国内レベル下がるだろね
国内に留めたいと思うなら世界のトップ選手を引き入れられる体制整えるしかないな今日本にそんな大金叩ける企業…無い…な
NPBもメジャーリーグに肩を並べる選手層に是非ともなってもらいたいが夢物語か
294507パンジャ2025/09/11 12:35(OTM2OTF)
おかわり君あたり早く1軍で見たいんだけどなセデと交代いけるよね
ファームの打席内容なんて関係ないだろ中村クラスならファームでバッターボックス立ってるだけでまあ調整なってるよw
そもそもシーズン序盤調子良かったのに不可解な使い方始めて終いには下げやがったせいでモチベ下がってるんだろ
西口自らひと声掛けてやる気引き上げろよ栗山にもだぞコレ監督にしかできない大事な仕事なそれくらいならできるだろ


294471パンジャ2025/09/10 07:23(OTM2OTF)
渡部は数多くコメント出してくれるので好感もてる(*^^*)
どんな考えで打席立ったのか課題は何でどうしていくのか
としっかりした考えを持って整理しながら取り組んでるのがわかるこれなら自身で課題克服への課程もつくれるだろう、それがルーキーながらやれてる適応力に繋がってるのかな
バットも変えたみたいで結果も出てきたし新人王なんてくれてやれこれから長いプロ人生で数多くの打撃タイトル取れるよう励んで欲しいです!
2023 WBC掲示板への投稿
2345名無しさん2023/03/26 23:45(MWNkYTk)
>>2344
それにドーピングしてるとか通報レベル
2023 WBC掲示板への投稿
2344名無しさん2023/03/26 23:25(MWNkYTk)
>>2343
ねっ違うよね
野球やるには道具高いしルール複雑だし広い場所必要だし気軽に出来んわね、観るにもルール駆け引き解らんとつまらない世界でメジャースポーツには絶対ならないです
サッカーは世界で根付いるスポーツであり殆どの国の国技下火には絶対ならないです。
2023 WBC掲示板への投稿
2336名無しさん2023/03/25 00:33(MWNkYTk)
>>2331
オリンピックって後進国では人気ないしお金かかるし
だからどの国も開催やりたがらない
W杯と比べたらどのスポーツの大会もマイナーです
比べる事態あり得ない