スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント4
291318ポペポペ2025/08/22 00:35(MThlMTQ)
鳥越ヘッドも、ガンガン厳しくしても良いのでは?
バンク、ロッテと古巣にコテコテにやられるのはが我慢の限界で良いのでは?
厳しい言葉、管理、練習はいけない、自主管理との甘やかしはブチ壊しても良いのでは?
ライオンズは自主管理させると、違う方向へ向かう。
ベテランが練習の見本を見せる事は有るのか?
高給取の源さんせっかく使ってもらって応えてない。年棒からだと守備で見せますは言い訳でしかない。あと二年ある?
多分色々あるだろうが、あまり打撃の成果が見えなければ、給与体制は知らないが、奥さんか多分相談しているかも?の弁護士の指定口座に振り込みするという厳しさも必要では?
291313ぼぺぽぺ2025/08/21 19:31(MThlMTQ)
長谷川の1番又は2番構想が外れ新しい、1,2番候補を探す意味の高松は足も早いし良いと思うが、やるなら貯金のあったときに長谷川か元山セカンドの代わりで余裕のあるときにして欲しかった。
1番ダメなのは、ライオンズ初安打、しかも二盗、三盗の大活躍の翌日何故か、太陽とかと入れ替わり。シーズンオフに現ドラか戦力外の再就職チームのアピールの為に使ってしまったらまずい。
なんか、ロッテ山口爆発しているが、再開もあるのか?
6月頃、暑さ対策が上手くいけば優勝と書いていた覚えがあるが、なんと虚しい事。
291274ぼぺぽぺ2025/08/20 22:16(MThlMTQ)
こんなに負けてオーナーは何も感じないか?
二年連続で日本シリーズを止められた相手に4番まで放出して、ゴキブリのように姿を表さないが、全く無関心か?
監督もまずOBという事で無能な2軍監督に無能なまま、2軍時代の同期の選手とチンタラ試合をしているが、これでよいのか?
真剣にチームを鼓舞できないものは切る。一年目だから様子見な考えだと開幕からつまずいた去年のようになるはず?
まず、暑さ対策で選手の力をフルにだしてもらう!
赤字覚悟で、ホーム戦は東京ドームを借りる。ベルーナの売店には売り上げ保証を払う。
日程が重なればバンテリンを借りる。中部地区のBU対Lなど観客1000人いくかどうか大赤字!
ベルーナのドーム化をけちるなら、これくらいの大改革必要では?
290878ぼぺぽぺ2025/08/20 06:55(MThlMTQ)
球団も暑さ対策の努力して欲しい!売店、鉄道利用の事もあるだろうが、一年間戦う為、東京ドームやバンテリンを使う等考えないと、暑くなる前と後が全然違う!お金を言うなら早く完全ドームにする必要有り?