コメントいいね数
今月(10月)は 481回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 510回 のいいねを獲得しました!
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント37
164940ああ2025/10/26 20:30(NjE3NmE)
上沢ゲッツー
ガッツポーズ珍しいな
勝利投手の権利取ってるからな
164937ああ2025/10/26 20:20(NjE3NmE)
勝利投手上沢
164933ああ2025/10/26 20:08(NjE3NmE)
上沢4者連続三振すげー
164924ああ2025/10/26 18:40(NjE3NmE)
上沢アンラッキー
402625あらら2025/10/26 14:02(NjE3NmE)
こちらのプロ評論家はさらにヤクルトのドラフトを酷評。最下位評価
〉〉ヤクルト:60点>
5年ぶりの最下位に沈んだヤクルト。このオフには主砲の村上宗隆のメジャー移籍が確実視されていることもあり、その村上以来となる野手の1位となる松下歩叶(法政大・三塁手)の単独指名に成功した。東京六大学で現役最多となる通算11本塁打を放っており、サードの守備も安定していることからポスト村上という意味ではよく分かる指名である。ただ同じ内野手では3球団が競合した立石と比べると打者としてのスケールが劣るのは否めない。抽選を外したくないという気持ちが強かったのかもしれないが、最下位に沈んだからこそ目玉に向かってほしかったというのが正直に感想だ。
さらに不安なのが2位の松川玲央(城西大・遊撃手)、3位の山崎太陽(創価大・投手)とともに現在怪我に苦しんでいる選手を続けて指名した点だ。ヤクルトは伝統的に故障者が多い球団であり、今年も主力の離脱が多かった。それに加えて怪我持ちの選手を高い順位で指名したのであれば、あらゆる体制を見直す必要があるだろう。安易に中途半端な即戦力投手に向かわず、チームのスケールを大きくしようとする意図は感じられたが、それならなおさら立石を狙ってほしかったというのが正直な感想だ。
(文・西尾典文)
西尾典文/1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間400試合以上を現場で取材し、執筆活動を行っている。ドラフト情報を研究する団体「プロアマ野球研究所(PABBlab)」主任研究員。
402621ああ2025/10/26 09:34(NjE3NmE)
ヤクルトのドラフト戦略が変わってきた
無難に即戦力投手ばかりを指名していたが打線の主力を担う人材を優先指名する様になった
402606ああ2025/10/25 18:13(NjE3NmE)
だけど松下の法大は東大に負けたぞ
402604あらら2025/10/25 14:56(NjE3NmE)
大引タイプかあスケール感ないな
〉
松下歩叶(法政大/内野手、181cm、85kg、右右)
守備もバッティングも欠点がなく、バランスも良く、安定した力を発揮できる内野手です。もともとショートで、セカンドもサードもできる器用さやユーティリティ性もいいですし、バッティングではバットが内から出て、バレルゾーンが長く、率が残せるし、長打も打てるところが特徴であり魅力です。また、彼のことは、誰に聞いても「人間性がいい」と言います。法政大の主将だけではなく、大学日本代表のキャプテンも務めて、キャプテンシーもあるのでしょう。内野にこういう選手がいると、ピッチャーに声をかけるなどダイヤモンドの中でいい働きをしてくれそうですし、グラウンド以外のところでもまとめてくれそうです。大学の先輩でもある大引啓次選手(元ヤクルト)がダブるのですが、松下選手もチームになくてはならない存在になっていけると思います。
402599あらら2025/10/25 14:05(NjE3NmE)
ドラフト採点 高校野球ドット・コム
ヤクルト75点
村上の抜けた穴として大学日本代表の主将を務め、大学生屈指のスラッガーとして注目を浴びた法政大・松下を指名。昨年ドラフト1位の中村 優斗(諫早農―愛知工業大)に続き、競合の可能性があった選手を一本釣りに成功した戦略はお見事だった。しかし、チーム再建のためにも世代NO.1スラッガーの呼び声高い創価大・立石を指名してもよかったのではないか。
2位では最終学年こそ怪我に泣いたが、大学生屈指の脚力を持つ城西大・松川、また6位で堅実な守備に定評があるNTT東日本の石井と二遊間の選手を補強。即戦力投手も残っている中だったが、故障者が多く2軍でも駒の少ないポジションであり、かつ外野へのコンバートなども考慮しての獲得と見る。
投手は4位でトヨタ自動車の増居、7位で指名したENEOSの飯田と左右で社会人投手を指名した。増居は最速149キロの真っすぐに変化球も多彩で先発ローテとして計算したい。飯田は187センチ、100キロの恵まれた体格から力強い真っすぐを投げ込む中継ぎ右腕として期待される。増居が25歳、飯田も26歳とオールドルーキーで1年目から活躍できるかがカギを握るだろう。
402587ああ2025/10/25 08:54(NjE3NmE)
ドラフト一本釣りしたヤクルトはドラフト一位2回外した日本ハムより評価下なんだな
402586週間ベースボールのドラフト採点2025/10/25 08:52(NjE3NmE)
95 阪神
95 ロッテ
90 中日
90 楽天
90 西武
85 オリックス
80 DeNA
80 広島
75 巨人
75 ソフトバンク
70 日本ハム
65 ヤクルト
402584週間ベースボールのドラフト番付2025/10/25 08:28(NjE3NmE)
東京ヤクルトスワローズ
■ヤクルト 65点
1位 松下歩叶 内野手 法政大
2位 松川玲央 内野手 城西大
3位 山崎太陽 投手 創価大
4位 増居翔太 投手 トヨタ自動車
5位 鈴木蓮吾 投手 東海大付属甲府高
6位 石井巧 内野手 NTT東日本
7位 飯田琉斗 投手 ENEOS
1位は攻守で能力が高い松下を単独指名。キャプテンシーに定評があり、将来のチームリーダーになれる。手薄な内野手強化の重要性は理解できるが、先発投手のコマ不足が深刻な状況を考えると、2位以下の指名に疑問符が付く。3位の山崎は大卒だが、投手歴3年の素材型でじっくり育てる時間が必要になる。7位の飯田は奪三振能力に定評があるリリーバー。先発で1年目から期待できるのは、4位の増居のみと物足りなさを感じた。
402583週間ベースボールのドラフト番付2025/10/25 08:12(NjE3NmE)
立石は腰痛がネックすぎるスペだし行かなくて良かった
内野の塩見はリスクが高い
普通に松下で良かったよ
402564週間ベースボールのドラフト番付2025/10/24 19:13(NjE3NmE)
横綱 立石(創大)
小結 松下(法大)
大関 毛利(明大)
関脇 斉藤(亜大)
松川に至っては番付にも乗ってない。前頭以下
402555記事より2025/10/24 18:05(NjE3NmE)
〉松下は東京6大学リーグで通算12本塁打
これがホスト村上とか笑う
402523記事より2025/10/24 07:32(NjE3NmE)
ヤクルトは最悪とは言わないけど下位の評価されてる
〉松井氏は古巣のヤクルトに対しても「中途半端だった」と厳しい評価。
「ポスト村上として1位で法大の松下歩叶を指名したのだろうが、なぜ競合覚悟で立石で勝負しなかったのか。池山新監督を迎えて最下位脱出を狙うのであれば、やはり投手力の強化がテーマ。大学、社会人を3位、4位で指名しているが、2位で広島が獲得した亜大の齊藤汰直を指名しておくべきだっただろう」
402522ああ2025/10/24 07:25(NjE3NmE)
城西大の松川選手
もう少し下位でも取れたような気がします。
ちょっと勿体無いな〜
402520ああ2025/10/24 06:32(NjE3NmE)
最近のヤクルトドラ2
七條 木谷 風張 大下 中山 吉田大
402517あらら2025/10/24 06:13(NjE3NmE)
投手はメジャーからとるのだな、、
、ヤクルト・小川淳司GM 1位を単独指名できてホッとしている。投手が補強ポイントだが、野手を補強するということで臨んだので、非常に良いドラフトになった。
402507ああ2025/10/23 22:44(NjE3NmE)
近年ヤクルトのドラフトでは上位枠で野手を獲得する傾向が12球団の中で1番少ないというデータが出ていました。村上選手のメジャー挑戦を控えておりプロスペクト野手が必須項目の中、松松両コンビを上位枠で指名できたのは良かった点だと考えています。
特にヤクルトでは優勝をした年が野手のドラフト1位選手が活躍したタイミングで優勝しています(村上選手・山田選手)。
その点を留意しても1位で野手を獲得できた事が良かった点です
402500ああ2025/10/23 22:15(NjE3NmE)
これはユーティリティプレイヤーていうやつか
松下を1位に指名した決め手について池山監督は「何ですかね」と考えた後「いいところの映像ばっかりしかなかったんですけど、まあ、粘りもある、まあ長打もある打撃もありますし、守っても複数のポジションを守れるということなので、まあそういう点から、満場一致で1位に行きました」と説明した
402499ああ2025/10/23 22:04(NjE3NmE)
ヤクルトは、来年も投壊。
402459あらら2025/10/23 19:15(NjE3NmE)
〉池山監督 ドラフト重複なしで指名することができホッとしています。
こりゃ公表したって重複せんわ。
402448ああ2025/10/23 18:51(NjE3NmE)
野手ばかり取ってるな
402446ああ2025/10/23 18:49(NjE3NmE)
松川は父がいないのか
402436ああ2025/10/23 18:37(NjE3NmE)
ヤクルト3位創価大山ア
投手歴はわずか3年
402433ああ2025/10/23 18:35(NjE3NmE)
〉ヤクルト3位創価大・山崎太陽は投手転向3年目
ちゃんとした投手取らんな
402431記事2025/10/23 18:31(NjE3NmE)
松川
入団前からケガ持ちとか笑う
164623ああ2025/10/20 20:55(NjE3NmE)
楽しませてもらいましたが、最後はあっけなかったな