スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント61
2006457誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 10:54(MzcwNGY)
ファンは活躍してきた選手を長く占有したい飾っておきたい心理になるのは普通のことやけど、
それは阪神には価値があるけど、野球界でみたら価値が無いっていう状態を作りかねない
これは焼売だけで充分やと思うけどな
チームが弱くなる、新陳代謝が遅れる要因にはしたらあかん問題
2006454誠志朗◇VAsyVTBuIE2025/08/30 10:24(MzcwNGY)
>>2006452
近本の縦振りは唯一無二であって近本自身が作ってきて結果もだしてきたわけやん
現時点で体のバランス崩して打撃も噛み合わない状態になってるだけで、
今を否定はできるけど、今までの過程は否定されるべきものではない
2006450誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 10:12(MzcwNGY)
>>2006449
近本の過程を分かってないのに過程を批判否定するのはおかしいぞ
あんたの文章読んでたら、近本の打撃の過程を全く理解してないのが分かる
2006448誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 10:01(MzcwNGY)
俺が年俸だす側なら、近本に五億も出せない
功労者としてのボーナス的な対価は払ってきてると思うし
近本はいうても三億くらいまでの選手やと思う
もう現時点で三億超えてて、まだ上がるなら相当コスパ悪い契約になるのは必須
いまなら近本抜けても多分穴は埋まる
五年五億近本に出して、他の選手の契約に支障出ないなら出せばいいが
2006437誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 08:47(MzcwNGY)
>>2006436
結構気にしいですな?
ガラスのハートのパートw
2006435誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 08:35(MzcwNGY)
>>2006431
ドリスのストレートはほぼツーシームです、シュートにも見えます
2006428誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 08:07(MzcwNGY)
>>2006426
球速が151キロなんで、ストレートのシュート回転
ツーシームが指に掛かり過ぎた
このどっちかです
2006424誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 07:59(MzcwNGY)
>>2006403
結局は甘く入った結果論なんよ
スプリット投げて暴投したら、満塁なんやから落とさないでストレート内角に投げときゃポップフライやろとか言われんねん
2006398誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 23:42(MzcwNGY)
>>2006397
体の動きに左右されないよう視界を安定させるため
知らんけど
2006386誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 23:09(MzcwNGY)
>>2006383
貶すか褒めるかどっちやねん
誠志郎に関しての配球力は抜けてるし、洞察力も抜けてる
先をいきすぎて投手がついてこれない時があると能見なんかはいう時があるが
今日もその一種かも知れんが
スプリットがあるのは重々承知の場面で、満塁も考慮してスプリット選択せず力勝負したのは大間違いではないと思う
2006381誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 22:59(MzcwNGY)
>>2006379
宮本談 に対するレス
お前にいってない
2006371誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 22:44(MzcwNGY)
>>2006370
一球抜けたでしょ、それでスプリット使わない選択したんでしょ
あとの打者もスプリット一球も使ってないし
2006367誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 22:35(MzcwNGY)
>>2006365
フォークフォーク、ストレートストレートですよ?比重?
2006362誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 22:29(MzcwNGY)
>>2006358
だからストレートが頭にあっても内目にストレート投げたら詰まるだろうなって判断でしょ
追い込んでストレートだけ待ってる打者はいません
2006357誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 22:23(MzcwNGY)
>>2006352
甘いだけでもう一つ内にいってたら詰まってましたよ
タイミングを外すタイプの投手じゃないんでドリスは
2006354誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 22:21(MzcwNGY)
>>2006346
全部裏をかき続けるのは誰しも無理
誠志郎は裏をかける確率が高いだけな
裏をとれないなら、レギュラーになれてない
2006345誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 22:15(MzcwNGY)
>>2006334
そこはただの誠志郎の選択でしょ
間を空けずにドリスの球威と浜風でいけると判断したけど、真ん中付近に正直なストレートがきてしまったのが計算違いだっただけで
2006338誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 22:11(MzcwNGY)
しかし
森下は今が一番最低に状態悪いですよ、あんなに脇上げて振れないでしょ、打てるわな、
カキーン!
には今季一ワロタwww
2006328誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 22:00(MzcwNGY)
>>2006313
そもそもあんな場面作るまで指の異変隠してピンチ拡げた大竹が悪い
攻め方が、ガラッと代わる、スプリット投手を満塁で起用するほうも悪い
極力、暴投の危険回避しながら打ち取りたい中で、インハイのストレートでライトに打たせたら浅いフライになると想定したストレート
甘く入ってあれだけ飛ばされたら仕方ない
2006320誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 21:53(MzcwNGY)
大竹は良かった
あの指のつり、、
あんな場面作る前に自己申告して代わらないとあかんわ
2006305誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 21:46(MzcwNGY)
>>2006297
今日の近本のライナーバックをやれなかったのは、痛すぎたけどなぁ
2006142誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 21:17(MzcwNGY)
ニンニク食い過ぎが腹に来だした、
2006018誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 21:02(MzcwNGY)
欲張るな
ツーベースで
2005980誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 21:01(MzcwNGY)
ナイス〜
2005943誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 20:59(MzcwNGY)
岡田、絶句w
2005927誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 20:59(MzcwNGY)
内角の縦振り対応として脇があくんよ
岡田はん、ダサー
2005770誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 20:40(MzcwNGY)
中川対決やったんか
2005762誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 20:39(MzcwNGY)
この回一点はいってもきついから、貯めなあかん
2005731誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 20:37(MzcwNGY)
岸田に負けた、
2005728誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 20:36(MzcwNGY)
フォーク