コメントいいね数
今月(10月)は 290回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 957回 のいいねを獲得しました!
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント6
1204735モミジいじ◆n/BGU9F4eo2025/10/16 23:00(MTNlZjg)
ホークスもタイガースも強いね!
うちとはレベルが違う…
なんか、寂しいなあ
1204712モミジいじ◆n/BGU9F4eo2025/10/16 19:28(MTNlZjg)
>>1204708
昨年秋のキャンプ前の朝山東洋コーチの言葉「課題は長打力…ホームラン」…振って振って振りまくった。
ところが、実戦に入ると「カープの選手はみんな同じ。前に出されて弱い打球しか打てない。飛ばない。抜けない。」と評論家から言われる始末。ホームランは、ドミニカンズの本数が加わったのにリーグ最少。
間違った打撃理論で間違った練習をすると退化してしまうという教訓を活かして、価値ある練習を構築してほしいものです。
1204706モミジいじ◆n/BGU9F4eo2025/10/16 18:11(MTNlZjg)
>>1204701
朝山東洋コーチの残留は濃厚なようです。
持論を曲げない頑固さと、周囲からの低評価をもろともしないメンタルの強さは、スゴいです。
しかし、残る以上は、そろそろ自身の打撃理論の欠陥をしっかり検証し、改善し、選手を納得させるように努めてほしいものです。
今シーズンも「コーチによって言うことが違いすぎて、何を信じてよいかわからない」という一軍半の選手の発言を聞いたという投稿がありました。
首脳陣がバラバラでは勝てるわけがありません。しっかり論議し、改善してください!
1204703モミジいじ◆n/BGU9F4eo2025/10/16 17:20(MTNlZjg)
>>1204698
メンタルトレーニングの専門家の導入!!大賛成です。
できればメンタルスキルをコーチでき、メンタルケアも可能な方を希望します。
ジャイアンツは、球団幹部から監督に対してヤンキースに倣ってメンタルケアの専門家を導入したらどうかという打診をしたとか…
カープよりもはるかに先を走っている…
1204605モミジいじ◆n/BGU9F4eo2025/10/14 18:20(MTNlZjg)
>>1204603
他球団からは、「無能とか有能」とかという評価をする対象ではなく、6年も1軍でコーチができることが不思議な対象のようです。
私たちファンも不思議です。
1204588モミジいじ◆n/BGU9F4eo2025/10/14 15:45(MTNlZjg)
>>1204584
たぶん、可能性大です
立石選手がカープに来ても大きく育たず、壊されてしまうのではないかと、不安でしかたないのは私だけでしょうか…