スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント41
914585修験者2025/08/30 02:37(N2JlZTQ)
清水、橋本を始め、藤嶋や梅野もペナントレース終了間際まで働いてもらう必要があるとすると、ダメなら「即二軍へ落とせ!」は現実的ではないでしょう。
締めくくりを託すメヒアや松山をどう回していくかは、その前を埋めるリリーフ陣の整備に掛かっています。
本人の適性と現況に合ったステージを用意し、応援してやるのが首脳陣やファンの役割だと思います。
914584修験者2025/08/30 02:27(N2JlZTQ)
梅野も清水同様、直球にもっと自信を持ってリラックスして投げれば、十分勝ちパに入れると思います。
今日の勝利が梅野に付いたことは、梅野に自信と責任を植え付ける良いキッカケになると思います。
中日がAクラスを目指すなら、済んだ失敗に目を向けて責めるより、この先の戦力強化に目を向けるべき。
今後、継投の駒数を整えるには大きな意味があるでしょう。
914581修験者2025/08/30 02:20(N2JlZTQ)
>>914570
あのマウンドは3点リードした直後の守りだったので、私は清水では意識しまくるだろうと予想しました。
・相手がベイでなければ

ベイ相手だとしたら、
・リードしたのが6回で、一旦誰かが6回裏にゼロを付けた後なら
・リードが5点差くらいなら

清水のリハビリには、この3つの条件どれかが必要だったと思います
914567修験者2025/08/30 00:04(N2JlZTQ)
>>914560
我々はベストメンバーで打ち崩す気満々だけど、松中コーチは前言のままオーダー組むだろうか?
914566修験者2025/08/30 00:01(N2JlZTQ)
Aクラス争いの佳境は阪神が優勝決めてから。
もうすぐ第四コーナーに差し掛かろうといういう時に、この勢いの付く勝利は本当に嬉しい。
皆んなで勝利祈願の念を横浜に送り込みたい。
914564修験者2025/08/29 23:56(N2JlZTQ)
>>914561
加藤のホームランは、昨シーズン前のゴルフ中に大島プロから伝授されたドライバースイング理論が突然降ってきたんだと思う。
明日は先発マスクだろうから全打席期待。
914555修験者2025/08/29 23:32(N2JlZTQ)
>>914553
清水も橋本もまずは勝敗に直結しない場面でリハビリさせてからですね。
914554修験者2025/08/29 23:29(N2JlZTQ)
往年の3ラン男 森野コーチはなんでランナー2人いるとホームラン打てるんだろうね?
相手の警戒心を上回る自信がみなぎってくるのかねえ?
上林もランナーいても自信持ってスイングして欲しい。
チームは今日の勝利で、横浜に対する自信を復活させて貰いたい。
914552修験者2025/08/29 23:16(N2JlZTQ)
それにしてもホームラン出たね。
横浜は隠れて飛ぶボール買い込んでないか?
914546修験者2025/08/29 23:02(N2JlZTQ)
うちのボスラーがいい場面でホームラン打ったように、横浜はオースチンがそれを打つ役目の選手。
ボスラーに打たれた投手を第三者ファンがけなさないのと同様に、オースチンに打たれた梅野をあまりに叩くのはどうかと思う。
リリーフ欠乏の今、成功体験が増えてきた梅野とメヒアを頼るのは当然。
私なら逆転直後の大事な繋ぎ場面に清水を充てた継投策を批判する。といって清水自身を叩く気にはなれない。苦労してリードした試合でバトンを渡さなきゃいいだけ。
いつかまた自信が戻ったら、セットアッパー復帰させればいい。
914541修験者2025/08/29 22:49(N2JlZTQ)
>>914529
さすが四次元さん、我が意を得たり!
あの同点ホームランにつながる導火線に火を着けたのはその前の回の清水。
3点もあるから大丈夫だろうと気が緩んだんだろうけど、清水が持つベイに対する卑屈意識はそんなもんじゃ取り除けない。1点でも失えば、結界は崩れる。
どうせ松山は出すことを覚悟していただろうから、あそこは清水以外で凌いで欲しかったです。
914524修験者2025/08/29 22:14(N2JlZTQ)
>>914522
それ。普通は打線に火が着いたら猛打が続くものなんだが…
容量決まった分しか使えんモバイルみたい。
914521修験者2025/08/29 22:10(N2JlZTQ)
こんな試合を勝てるようになった。
8月終わりというと例年なら消化試合。それが今年は負け当然の試合をひっくり返す力があると分かった。
2位フィニッシュできると信じる!
914514修験者2025/08/29 22:04(N2JlZTQ)
明日は松山ベンチ外として、メヒアがクローザー待機だと思う。
このカードは最低でも3タテ、最高でも3タテ!
土日はメヒアが連投してでも連勝を伸ばし、横浜を地に突き落とす!
914500修験者2025/08/29 21:56(N2JlZTQ)
3連投は近年でもままある。
Aクラス入りが掛かった大試合、しかもこんなに荒れた試合は松山注ぎ込むのも仕方ない。
それより清水を挟んだことで、うちにあった流れを一旦渡すことになった。そっちの方がよほど問題。
914488修験者2025/08/29 21:51(N2JlZTQ)
宏斗の責任重いぞ。
この勝利を今後に活かすには完封するくらいの投球が要る。
野手はもちろんスタンドにボンボン撃ち込んで爆勝目指せ!
914441修験者2025/08/29 21:46(N2JlZTQ)
松山、3点差もあるとマジになれんかっただけ。
岩瀬やマルの時もそういう試合あった。
お疲れ様、松山。明日はゆっくり休んでくれ!
913752修験者2025/08/29 20:56(N2JlZTQ)
ロドリゲスは必死感があるね。こういう試合に溶け込んでる。
ミッキーが心配。
913730修験者2025/08/29 20:53(N2JlZTQ)
横浜戦は清水ベンチ外でいいよ。
出れば絶対に点とられるから。
913720修験者2025/08/29 20:51(N2JlZTQ)
>>913709
したのは中日時代から
913699修験者2025/08/29 20:49(N2JlZTQ)
なんとか流れやらずに済んだ。
またこっちに引き戻そう!
913652修験者2025/08/29 20:45(N2JlZTQ)
高めゼッタイあかんぞ!
913635修験者2025/08/29 20:44(N2JlZTQ)
清水はベイに給料貰っとるんかと疑いたくなる
913600修験者2025/08/29 20:43(N2JlZTQ)
外野フライじゃなく、ヒットでつながれるのが清水だな。
流れが止まるじゃん。この先、向こうにやったら地獄。
913571修験者2025/08/29 20:40(N2JlZTQ)
1点はいい。
中日が苦労して手にした流れ、死んでも守れよ、清水!
913541修験者2025/08/29 20:38(N2JlZTQ)
絶対に先頭出す清水。。。。。。
913509修験者2025/08/29 20:33(N2JlZTQ)
生まれ変わった中日ナイン。
この試合勝って大量のニンジンゲットしよう!
913484修験者2025/08/29 20:29(N2JlZTQ)
>>913478
無理して出て来なくてもいい。
913475修験者2025/08/29 20:28(N2JlZTQ)
こういう試合、絶対にとれ!!!
おかしな継投ゼッタイするな!
913448修験者2025/08/29 20:23(N2JlZTQ)
ドラゴンズ選手たちの気迫スゴイ!
監督も早めに代打送ったし、ちゃんと勝つ気でいるのが分かる。
毎試合これをやりゃ、こんなところにいない。
次へ