スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント21
931875名無しさん2025/09/14 12:10(YjZjMTd)
>>931854

中田選手の件、何か物語の続きが有るかもしれませんね!

中日入団時、家族全員で名古屋に引越して、付帯条件の自宅や子供の学校関係迄、全て球団が面倒を見ています。

子供を2年で転校させる訳にもいかず、中田はもう少し名古屋に居たい!

そこに打撃C陣4人の中で1人でも辞意を示していたら、健太やウ〜スケ、細川やタカヤ、皆が親って頼っている大将を

開いた穴に埋めるピースという判断を球団がしているのかもしれません? そう考えると厚遇も頷ける様な・・・(*^_^*)
931853名無しさん2025/09/14 10:17(YjZjMTd)
>>931849

御返信有り難う御座います!

練習の量では無く質ですよね!メニューの組み方はとても重要だと思います!

例えば、メジャーのチームや日本でも個人的に「トスバッティング」をしない1流チームや1流選手が複数がいます。

理由は単純明快で『球はその方向から来ないから』!

昭和〜の慣例だけでやっている方法の見直し等は必要かもしれませんね。
931844名無しさん2025/09/14 09:12(YjZjMTd)
>>931834

結局、年間通して、スタメンは4人、ローテは2人、勝ちパタは1人しか確立出来なかったですね!

それも1〜2ヶ月、ケガで欠けた人がいるから、本当の確立という意味では、それ以下でしたね!

昨秋〜の練習・キャンプメニューに問題が有ったと思います。大声は出ていたが、相当キャンプは弛かったです!
931842名無しさん2025/09/14 09:05(YjZjMTd)
語録、『投手がある意味、皆、バテちゃっている云々・・・』って、誰の起用法の元でこの様になったのか?

そして、よく使う「ある意味」って、どういう意味? ここでは何を意図しているの?

言葉遊びは程々にして、実力・伸び代・体調等を考慮して、公平公正な起用を求むファンは多かろうと思う!
931829名無しさん2025/09/14 07:57(YjZjMTd)
結局、監督が未だ師匠と仰ぐ、前任者のほぼ傀儡政権だと、選手達が気付いてしまった現在、選手達が頑張ろうとか、

もっと身体を動かそうと分かっていても、心の奥底が動かない状況が続いているのでは無いでしょうか?😦😲😵

ミキヤとか、規定打席到達とかの目標が有る人間は個人的に頑張れるが、毎日の様に敗戦の原因を間接的に回りくどく

選手達の責任にされたり、まるで現地では無く自宅でTV観戦しているかの様な第三者・他人事コメントを聞かされた

選手達の静かな抵抗の様な気がしてならない(>_<) 作り笑いで合わせている選手達が不憫でならない(>_<)
931745名無しさん2025/09/13 21:06(YjZjMTd)
>>931743

嫌いだったんでしょうね、岩ちゃんが!
931737名無しさん2025/09/13 20:45(YjZjMTd)
>>931718

中日での実績が皆無に近いのに中田選手が優遇されるのは、この後中日にCとして残るか?(森野cか福田cが辞任とか)

侍C就任とか?日ハムC就任とか?何か有ると思いますよ。

大野奨・谷本が引退した時に栗山さんが、態々花束を渡す為だけにバDに来てくれた事が有ったので、中田の後見人の

栗山さんの顔を立てての厚遇かもしれない!

今後、日ハムや栗山さんと仲良くしておいて、損は無いですからね!
931716名無しさん2025/09/13 20:17(YjZjMTd)
また本社経由か?言論封鎖系界隈の方が活動中ですか?
931715名無しさん2025/09/13 20:15(YjZjMTd)
以前、山田久志さんが言っていた事!

追い込みの9月に頑張れるチーム・結果の出せるチームが本当に強い・良いチーム!

是は、選手個人にも言える事との事!

成る程、納得です🙇山田さん!
931701名無しさん2025/09/13 19:51(YjZjMTd)
投手関係スタッフの抜本的改革必要! まず、スカウティグは去年ドラフトみても及第点なので現状維持!

ドラフトは上位で2〜3人即戦投手指名!

コーチ陣は、山井・小山Cは、少し外から野球を見て貰い!湧井・岡田氏等の入閣を検討

是は、先発ローテで何年も回った経験の有るコーチと左のコーチが不在の為!中日は、他に浅尾・田島C含む、

引退後に外から野球を見たり、他球団を知るコーチが少な過ぎる「井の中の蛙」集団(>_<)是も徐々に解体する事!
931690名無しさん2025/09/13 19:30(YjZjMTd)
是だけ選手に故障が多いのも、チームが去年の秋季練習から「元気の押し売り」みたいに大声を出す事に重点を置いて、

確りとした練習をしてこなかったツケが回ってきたからではないか?(>_<)

数球団キャンプ巡りをして来たが、3年連続最下位のチームとは思えないダラダラキャンプだったと言わざるを得ない。

ドラHプラスやサンドラの取材が有る時だけは、やっている感を出していた😦😲😵

今秋〜は、完全にメニューを見直さないと同じ事の繰り返しが毎年起きて、真面な選手はFA移籍で居なくなる(>_<)
931657名無しさん2025/09/13 18:30(YjZjMTd)
>>931652

岐阜市か一宮市の中核市にボールパークを作って、中日と共にセ・パを盛り上げ、野球王国の東海地方を作りましょう
931654名無しさん2025/09/13 18:27(YjZjMTd)
『プレーヤーズ・ファースト』という世界の現代スポーツの趨勢を全く理解していない他責カバキ(>_<)
931649名無しさん2025/09/13 18:22(YjZjMTd)
西武が水面下で本拠地移転先を模索中の噂!所沢限界か?

東海地方にもう1つ有ってもええやろ!関東5球団多過ぎ!

中日が強くなるには、西武に来て貰うのが一番!監督が勉ちゃんなら複雑やけど(*^_^*)
931644名無しさん2025/09/13 18:16(YjZjMTd)
ブライトって、何か悪い事でもしたんか?

普通は今頃、発狂してもおかしないぞ💢😠😡😾

現ドラ直訴するかもしれんぞ(>_<)

球団もブライトを取るか、カバキを取るか?

あたしなら、チームの為にブライトの方を取ります(*^_^*)
931564名無しさん2025/09/13 17:02(YjZjMTd)
この扱いは中田、何等かのポストで残りそうな感じ?中日か日ハム、半々?
931546名無しさん2025/09/13 16:57(YjZjMTd)
ブライト恣意的抹消の罰の様な敗戦(>_<)
931519名無しさん2025/09/13 16:53(YjZjMTd)
後半尻窄みの宏斗投手、予想通りの半速球高目抜け球狙い撃たれの藤島、投手陣、来年への上がり目が見えるのは金丸君くらい(>_<)
931079名無しさん2025/09/13 08:29(YjZjMTd)
選手を『奴ら』とか『あいつら』とか『タカシとかのあだ名』で呼ぶのはもうそろそろ止めて〜✋👐

自分だって例えば『カバ樹』とか言われたら嫌でしょ?(>_<)
931072名無しさん2025/09/13 07:51(YjZjMTd)
昨日の試合で、1つだけ収穫が有るとしたら、『ドラフト上位は投手中心で行かざるを得ない』が分かった事だろう😦

1年間活躍出来た投手が居ない(>_<)来年への上がり目が見えるのは金丸君くらい!松山も現状維持で御の字!

あとは宏斗を含め、下がり目の可能性すら有る(>_<)

立石を始め、丈夫な即戦内野手も欲しいが、テラス設置で、更に投手陣が苦しむ方が怖い(>_<)

先発・抑えOKのMAX164kmの堀越(東福大)・中西(青学)・島田(東洋大)の中から最低1人は欲しい(*^_^*)😲😵
931069名無しさん2025/09/13 07:38(YjZjMTd)
一樹、インタビューで『俺ら〜!』を連発するのは、もうそろそろ止めろ〜💢😠😡😾下品過ぎる(>_<)

本社の誰か、言葉が命の新聞社の球団やろ〜!誰か物申す奴はおらんのか?😦😲😵