スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント6
927628あかさ2025/09/09 22:10(YjM4NDI)
>>927600
まあ…そうか。
やっと選手は良くなってきているから本当に心から残念だけど貴方の言うとおりだ。悔しいけど井上が監督では来季もこんなだろうしね。
ま、なんにせよ選手が不憫なだけだ私は。勝てるのに。
927586あかさ2025/09/09 21:47(YjM4NDI)
>>927557
そうそう。自らの過ちを反省することなくそれを1シーズンやり切るからほんと凄いと思うわ笑
そして来季も絶対変わらないっていう謎の信頼感よ笑
927550あかさ2025/09/09 21:35(YjM4NDI)
当たってる打者だろうとバントバント笑
ね?野球どうこうじゃなく、ただただ監督擁護するだけの人らにはこれがわからないのだからしょうがないか。
井上も立浪も勝つために最善を尽くすことが出来ない監督。どれだけ負けようとも自分のしょうもない価値観だけは絶対変えない。絶対にね。
これでは来年もまあ同じだよ。立浪で学んでる。間違いない。
926337あかさ2025/09/09 08:39(YjM4NDI)
>>926333
確率の低い作戦を選んだり、確率の高い選手を出し惜しんだりして自ら負けている様は『タラレバ』とは違うと思うけど。
926305あかさ2025/09/08 21:24(YjM4NDI)
>>926291
言いたいことはわかりますよ。
ただね、逆に言えば監督は選手を守り、チームの批判を全て受けるくらいの覚悟がないと信頼されないと思います。
毎日のコメントからしてもそういう部分は確実に欠けていると思う。基本、選手のせいにしてるし、例えば細川の事も自分好みの選手ではないかも知れないが誉めるということもしない。
選手ってのはそういうコメントも気にしてるもの。あれも大事な仕事の1つですよ監督の。
私が言いたいのはそういう部分も改善していく気がないのであれは繰り返すだけだと思うってこと。立浪で懲りてる。
まあ私も今年で辞めるとは思ってないけども、例え擁護派だろうと悪いとこは直して良くなって欲しい。そこは同じでしょ?
926288あかさ2025/09/08 20:30(YjM4NDI)
なんかさー、中日の監督って言うほど泥舟か??
特に井上なんて666立浪の後でハードルなんてものは超低く、その上でどう見たって選手レベルは上がってるんだし。
自分のエゴを捨てて柔軟な起用&采配して、品のある言動、決して選手のせいにしない、これくらいの事やっとるだけで少なくとも立浪よりは評価された。
開幕から残り20試合切ってもこれだけ監督が邪魔したらそりゃ勝てんよ。
そして立浪と同じようにきっと来季も変わらないとしか思えない。だから身を引いて欲しいんだわ