コメントいいね数
今月(11月)は 83回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 1474回 のいいねを獲得しました!
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント30
639100暇人その42025/11/06 16:00(YjQ2MTM)
>>639099
やっぱりと言える程情報は出てない
現状ファンが勝手に言ってるだけ
高年俸蹴って広島行く可能性もあるし
639093暇人その42025/11/06 14:14(YjQ2MTM)
>>639091
マエケンは巨人取りそうよね
田中がブレーキで手出せないとか言う記事もありましたが
むしろベテラン取り田中で味占めてとか
639092暇人その42025/11/06 14:09(YjQ2MTM)
https://x.com/a_maico/status/1986268662882574539
ネット販売とかあっというまに売り切れて
ヤフオクとかで高額でやりとりされたりするんかね
レア度高そうな石上侍ユニ
639077暇人その42025/11/06 08:12(YjQ2MTM)
>>639076
文脈的にレスミスな気がするが
639074暇人その42025/11/06 07:46(YjQ2MTM)
>>639073
去年より前から彼はいるような
バンク板では相手にされない可哀想な人扱いだった
639072暇人その42025/11/06 07:40(YjQ2MTM)
>>639065
来年一年先発でバリバリ投げて結果出せれば
本人の言うようにメジャー挑戦も現実的になりますね
再来年
それならまぁありかな
639057暇人その42025/11/05 19:32(YjQ2MTM)
>>639056
牧の代わりなら打てないとね
石上だって後半打てたから選出されたのだろうし
後は若いからかね
639051暇人その42025/11/05 18:55(YjQ2MTM)
>>639050
誰の代わりでも侍選出は名誉でしょう
639049暇人その42025/11/05 18:05(YjQ2MTM)
>>639048
ありそう
639033暇人その42025/11/05 12:06(YjQ2MTM)
石上マジか
ショートで右相手の打率高くてホームランも打ってたからかね
極端に左に弱い弱点はあるけど
そういう極端な選手の方が起用しやすいのかも
639020暇人その42025/11/05 00:34(YjQ2MTM)
>>639018
そんな事しなくても名前の所クリックすれば最近の投稿見れますよ
639012暇人その42025/11/04 20:27(YjQ2MTM)
>>639011
名前変えた同一人物だったか
そりゃ似たようなさよならを最近聞いたと思ったよ
639009暇人その42025/11/04 20:14(YjQ2MTM)
https://x.com/WellerGallagher/status/1985664111515222443
藤浪は来年もベイだと思うなぁ
出てくからって秋季トレーニング出ない事ではないだろうが
639002暇人その42025/11/04 18:18(YjQ2MTM)
さようならって言ってる人は掲示板で初めて見る方ばっか
おっちさんとか@104さんとか去った常連さんもいますけど
639000暇人その42025/11/04 17:59(YjQ2MTM)
藤浪国内FA権も取得してないな
メジャー移籍するなら球団の許可も必要なんじゃ
638998暇人その42025/11/04 17:36(YjQ2MTM)
藤浪ねぇ
目標としては再挑戦でしょうけど
今年の結果ではとても無理でしょう
リリーフとしても結果は出せませんでしたし
来年もDeNAだと思います
そんで復活してバウアー辺りの穴を埋めてくれ
イニング数的な意味で
638994暇人その42025/11/04 17:13(YjQ2MTM)
Xではこんなのが話題になってますね
https://x.com/mainichi_live/status/1985605381893341479
638990暇人その42025/11/04 15:10(YjQ2MTM)
>>638988
どうなんでしょうね新外国人
来期はかなり一新されると思うのですけど
他球団の情報も出てない時期にDeNAの情報が出る訳もなく
正式発表まで悶々と過ごす必要がありますね
638989暇人その42025/11/04 15:09(YjQ2MTM)
>>638987
まぁ先発調整からのリリーフ転向は今年の伊勢もやってますし
リリーフの調整方法としてはありなのかも
宮城上茶谷坂本とかリリーフ転向直後で結果出してますし
638986暇人その42025/11/04 14:41(YjQ2MTM)
>>638984
中川颯は海外で先発やるって言ってますがね
後L松本は先発ですね、リリーフ転向も珍しくないが
638985暇人その42025/11/04 14:40(YjQ2MTM)
去年春にトミージョンした深沢君は
今年秋に復帰しましたね
来年1軍で投げる事はあるのだろうか
心配してた手術した事によるコントロール悪化は特にないかね
期待してたリハビリ期間中の肉体強化での球速アップはあったのだろうか
638983暇人その42025/11/04 14:27(YjQ2MTM)
今の掲示板
編集機能がパスワード無しで出来るようになったし
誤字を後で気付いてもサイレント修正出来る
638982暇人その42025/11/04 14:24(YjQ2MTM)
>>638980
坂口は今年春トミージョンだから
戦力になるのは再来年かなと
ただ秋にはファームで復帰登板して欲しいですね
小園も松本も今年良い感じだったのに怪我してしまって残念でしたね
来年こそは…
638962暇人その42025/11/04 11:55(YjQ2MTM)
どうでも良いけど若くて長打力のある石川って
中日だな
638956暇人その42025/11/04 11:16(YjQ2MTM)
>>638955
いつもの誤字
恐らく石上の事だと思われる
638946暇人その42025/11/04 10:12(YjQ2MTM)
神里とかはパワーあるし
ファームでは結構ホームラン打ってる
センター守備も信頼されてる
問題は関根とかよね
ホームラン打つタイプではない
調子良い時はヒット量産するのだけど
その期間が短い
しかも単打ばかりで長打はあんまりない
レフト守備は良いのだけど
桑原とかがレフト行く事も多くなったし
来年は厳しいね
638944暇人その42025/11/04 09:56(YjQ2MTM)
>>638943
梶原はパワーあって逆方向のホームランも打てますからそのうちなんとかなりそう
森は林みたいにビルドアップする所からかね
638942暇人その42025/11/04 09:53(YjQ2MTM)
>>638941
阿部監督はバント好きそうですよね
でも同時に効率悪い事も経験則的に理解してそう
638939暇人その42025/11/04 09:01(YjQ2MTM)
>>638938
梶原より蝦名
森ケイトより石上って時点で
タクローより村田って感じだな球団的にも
ヒット打って盗塁したり進塁打打ったりするより
逆方向の長打やホームラン打つタイプ
638924暇人その42025/11/04 07:56(YjQ2MTM)
悲報だな
二軍監督なら遠征も多いし
健康上の理由では無かったなって事だし
ベイとは方針が合わなかったんだな
進塁打や足を使う野球