コメントいいね数
今月(11月)は 845回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 5196回 のいいねを獲得しました!
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント35
945498名無しさん2025/11/15 18:17(YjZjMTd)
オーナーの高知C訪問は良いけど、普段のシーズン中から、せめてもう少し野球に関心を持って頂きたいです!
宜しくお願い致します!(南部さん程とはいわないけれど)
945473名無しさん2025/11/15 14:35(YjZjMTd)
>>945471
成る程、仰る通りかも知れませんね!
当時は今と異なり、指揮官がトレードの権限もほぼ握っていましたから、湧井投手を獲得する為に、形振り構わず
東北出身のマスターを楽天に差し出した可能性が有りますね!
マスターの打撃フォームは、平田Cやベンちゃんに比べて、非常にオーソドックスなので、指導力は未知数ですが、
多くの選手にフィットすると思います!タカヤ・森君が丈夫になる間、助けて貰い、其の後、指導者で活躍求む(*^_^*)
945463名無しさん2025/11/15 12:00(YjZjMTd)
タカヤとかウ〜スケは、今迄、無駄に広過ぎフェンス高過ぎドームで、長打を求られ過ぎた為に、無理に体重増したので
1OOKg超になり、膝等の関節に負担が大きくなり、故障が多くなってしまった面も有るのでは無いかしら?(>_<)
来年からは、2人が普通にアジャストして打球が上がれば、自然に入ると思うので、100kg未満に減量して、
下半身への負荷を減らした方が良い様な気がする! 理想体重で、ラストチャンスを物にして欲しい!
この2人と細川がクリーンナップを打って勝てば(右ばかりだが!)、やはりファンは盛り上がるわ(*^_^*)
945454名無しさん2025/11/15 09:23(YjZjMTd)
タカヤとかは、この秋は、野球の練習よりも、来年ケガ離脱しない為の身体作りに重きを置いた方が良い気がする!
もう野球の練習は十分やってきたので、年明けのキャンプインからでも良い!年内は『陸上部』で良いのでは?
6年間同じサイクルを繰り返しても、また結果は同じ!一定の技術は既に有るので「ガラスのプリンス」を脱出する時!
普通の身体状況で、打順6番位から出発し1年間フルに出られれば、250・20本・60打点くらいは付いてくる!
この時期は、離脱しない体力をじっくり作る時期!選手によって、やるべき事は異なる筈!
945453名無しさん2025/11/15 07:48(YjZjMTd)
タカヤの毎年繰り返すケガ・福永の今年の2回のケガ・周平のケガ・チェイビスの不振が無ければ、マスターの獲得は
無かった様に思われます😦😲😵打撃Cとしてのオファーだったかも?しれません(*^_^*)
マスターの現役選手としての獲得は、従来の在籍選手の体たらくが問題で、マスター自身の責任では無い!
新外国人選手は、長引く円安でロクな人が来ない!FA市場に強打の内野手が他に出ていない!
以上の理由で、マスターの獲得は、現時点で、バックアッパーとしては、モアベターの様な気がする!
来年、また三塁手ケガ人続出で、「同時多発不在」は、もう見たくない(>_<)
945434名無しさん2025/11/14 18:31(YjZjMTd)
ざっくり、中日の来季の懸念点は3つ!
@ケガ人多い三塁は誰? A8回男は誰? B先発三本柱、宏斗夢斗雄大の次は誰?
@は、タカヤ?森君?マスター? Aは、メヒア?橋本?篠崎? Bは、中西?桜井?柳?ウォルターズ?マラー?
まあ、野手はマスターで一区切りかな? あとは投手、先ずは、現ドラに出て来そうな投手の分析でしょうね!
プラス大塚C頼みの新外国人投手1人くらい(マルテの代わり)か? それと森野打撃Cの代わり!こんな所ね!
945424名無しさん2025/11/14 14:47(YjZjMTd)
仰る通りですね!
でも行ってはいるが、資金的に買い負けていると思う! だからと言って誰も取らないでは、来季も故障者連発したら、
試合の運行さえ支障が有る程、特に内野手は故障者が多い!
若手を育てよと言っても、すぐ故障するから、育てる以前の問題(>_<)
タカヤも故障の多さから言ったら、身体は大きいが、丈夫さはファームレベル!
945421名無しさん2025/11/14 14:08(YjZjMTd)
マスターの獲得は、来年、1軍がペナントレースを戦う為の1つのピースだろう!
ここ十何年、本来戦う場で有る1軍で、他球団なら2軍レベルの(主に地元・生え抜き)選手を優先的に起用して
育成を試みたが、体力不足で故障を連発する等、失敗を繰り返し物になっていない為にセ・リーグの御荷物になった!
特に内野手は、ここ数年で規定打席到達者は、優先起用されたタカヤの1回のみで、今もボスラー以外、正選手不在!
彼等はまず2軍で、1年間戦える体力を付ける段階だが、1軍公式戦は待ってくれないので、補強して戦うしか無い!
945413名無しさん2025/11/14 09:25(YjZjMTd)
ちえっ、東の新聞屋にSB板東獲られた💢😠😡😾買い負けか?(>_<)
皆様が仰っている通り、投手も補強必要! こうなったら戦力外通告3本柱の中から 阪神漆原・西武水上の何れかは、
絶対に買い負けしないで欲しい(*^_^*)
945408名無しさん2025/11/14 08:15(YjZjMTd)
是で、チェイビス選手は、グッドラックですね!御疲れ様でした🙇
945404名無しさん2025/11/14 07:46(YjZjMTd)
賛否両論有るのは当然ですが、獲得が内定した以上は応援しますよ😦😲😵『マスター、お帰りなさ〜い!』(*^_^*)
抑も、前回トレードでの移籍は、涌井投手を獲得する為に、楽天が東北出身のマスターを求めた可能性が強く、
何か疎まれて出た訳では無い様に思われる!
但し35才で、チームもマスターにレギュラーを求めている訳では無いだろう!危機管理として、「今年故障した選手は
来年もするかもしれない」と考えた時に、少なくとも1年なら、穴を埋めてくれるだろうという獲得だろう!
その間にタカヤ・周平・福永らは、丈夫な身体作りが求められる!
それにプラス、マスターの獲得は、将来の打撃C就任への布石の様な気がする(*^_^*)
945379名無しさん2025/11/13 20:00(YjZjMTd)
元プロ野球関係者が今年の司法試験に2人合格
元日ハム・YSの宮台さん・元YGの山本モナさん😦😲😵
お目出度う御座います(*^_^*)
945375名無しさん2025/11/13 19:37(YjZjMTd)
今年、三塁が出来る福永・タカヤ・周平が次々と故障して、シーズン途中で、慌ててサトリュウ・チェイビスを獲る様な
あたふた振りは、もう懲り懲りだから、ケガに強いマスターを今からキープしておこうと言う事だと思いますよ!
別に最初からレギュラーを期待している訳でもないし、当然、1年契約の更新が前提でしょうよ!
945366名無しさん2025/11/13 18:27(YjZjMTd)
それにしても、フロントの「まず2軍改革から」の一応のメドが、本拠地移転だとしたら、丁度1年位前の「移転発表」
以来、全く候補自治体との交渉とかの情報も出て来ないし、どうなったのでしょう?
名鉄がオフィシャルパートナーになったので、沿線沿い駅近物件を色々予想していたのですが、立ち消えになったのか?
今の雨の日は漏電の危険性が有る、水捌けの悪いグランドで続けるのかな?
建て替えるにしてもその間の代替地が必要だし、中川区は何処でも大体、水捌け悪いし、『興和さん金出して〜(*^_^*)』
945362名無しさん2025/11/13 12:52(YjZjMTd)
良いですね!賛否両論!是が観測気球の目的なら、親会社が新聞社の球団としては大成功!
オフは話題が不足気味なので、紙面を埋める為にも「〜獲得調査検討!」は常套手段!
東の新聞屋さんも良くやる手です!「マエケン獲得か?」とかね(*^_^*)
945356名無しさん2025/11/13 09:28(YjZjMTd)
「獲得調査を検討」との段階で、情報が出るという事は、中日とか、マスターに限らず、この世界では、「観測気球」
で有る可能性も有るのでは?
ファン含む周囲の反応を見るとか、現在籍選手に対する刺激とかが理由なので、賛成・反対を自由に表現すれば良いと
思いますね!
その内、第2段で、「又吉獲得調査を検討」情報も出るかも知れませんよ(*^_^*)😦😲😵
945351名無しさん2025/11/13 08:17(YjZjMTd)
そうですね!
最優先順位は「投手」で間違い無いと思います!
内野手はその次ですが、抑も今年のケガや極度の不振による「同時多発不在」が、球団のトラウマになっているのかも?
945348名無しさん2025/11/13 07:47(YjZjMTd)
個人的には、マスターの獲得調査は、学生時代から応援していたので嬉しい情報ですが、少なくとも楽天時代は、
パワー系が多いパ・リーグ投手に押し込まれ気味だった!セ・リーグに再び順応すれば良いのですが、
もし入団なら、二塁・三塁のバックアップだと思うので、打撃C兼任か、将来の打撃C含みの獲得の様な気がする!
大学・社会人・セ・パ・内野全ポジに左翼も守り、経験豊富で、若手とも年齢が近く、ヤンチャなタイプではないので、
様々な経験は、福永ら中堅以下の選手に大いに参考になると思う!
3000万円プラス出来高くらいなら、ケガ人だらけの内野の貴重な戦力になるかもしれない!マスター、カム・バック😵
945332名無しさん2025/11/12 19:31(YjZjMTd)
首脳陣は来季の構想を練るに当たって、『今年、故障離脱した選手は、来年もするものだと思って手当てしなければ
ならない!』
今後、FA・現ドラ・他球団戦力外・トレード等で獲得する選手は、なるべく故障に強い選手を優先して獲得しなければ
ならない!
調査を怠ると、大将の二の舞を繰り返してしまう(>_<)
945325名無しさん2025/11/12 18:24(YjZjMTd)
井上Kがドラフト時に『今オフは、地元云々とかでは無く、ドラフト・トレード・FAも積極的に参入していく事は、
フロントとも確認している』と言及していた!
勿論、東西の金満球団とマネーゲームをする必要はないが、より出場機会を求めている強豪チームの実力者なら、
少なくとも調査・意思を示すくらいはすべきだろう!
10何年低迷しているので、今迄の馴れ合い仲良し互助会を打破して、指導者も含めて、外部実力者を加えて、
変えていくしかない!もうこれ以上待たせられないと、やっとフロントが気付き本気になったという事だろう😦😲😵
945316名無しさん2025/11/12 13:47(YjZjMTd)
>>945311
御返信有り難うございます!
今、数字以上に存在感の有る選手としては、YG長野引退でYB桑原選手がセ・リーグNO.1じゃないですか(*^_^*)
投手がデットボールを当てても、すぐ投手の方が帽子を取って謝るスピードを見ていれば、如何にナイスガイか分かる!
投手FA選手は、大体行き先が分かる!新外国人選手は円安で当てにならん!ならば、左翼桑原・一塁細川・三塁ボスラ
で来季を計画してみるのも悪くないですよね!中田の分が浮いたし、健太は毎年ケガする(>_<)要検討ですよね😦😲😵
945311名無しさん2025/11/12 12:27(YjZjMTd)
YB桑原FA宣言😦😲😵! 当然宣言せず残留だと思っていたので驚きですね!
「チームの雰囲気をガラリと変えるナイスガイ」となだけに外野手でなく内野なら、ぜひ中日も参戦したいところです!
細川選手を一塁に回し、ボスラーを三塁に回す覚悟が有るなら、左翼桑原で、バヤシと1・2番を組ませてもいい!
何方かの空回りする明るさではなく、12球団の誰からも好かれる様な性格だし、練習も凄くやるらしいので、
若手の模範にもなり、獲っても損は無いと思う!このままだと確実に東の新聞屋さんが持っていくだろう(>_<)(*^_^*)
945307名無しさん2025/11/12 07:48(YjZjMTd)
高山投C合流😦😲😵!以前は、恐らく森繁和氏に呼ばれて、2軍投Cを2年間やって以来の中日!
前回は、現投Cの山井・浅尾・田島Cは、まだ現役だったので、其の後も様々な球団に呼ばれて得た経験で、
現在のこの3人の若手投C達のコーチング指導もして頂きたい!
投Cが代わると、2〜3投手は変身する可能性が有る!根尾・仲地・草加、この3人のドライチから1〜2人、
ローテか1軍定着させるだけでも、チームの勝ち負けが7〜8はひっくり返り、5割到達する!頼んます(*^_^*)!
945299名無しさん2025/11/11 20:50(YjZjMTd)
>>945297
御返信有り難うございます!
今季も1年フルに投げていますし、制球に苦しむタイプではないので、来季1年だけなら、マラーより計算出来ると
思いましたので・・・(*^_^*)!
945298名無しさん2025/11/11 20:47(YjZjMTd)
>>945294
去年も中日が1番遅かった!松中打Cの決定待ちでしたが、恐らく、その前に数名に断られている可能性が有るかも?
今年は、恐らく後藤駿への外野守備走塁Cオファーへの返事待ちだと予想しますが、まだ現役に未練が有りますしね!
もし受諾なら、平田1軍打撃C配置転換かもしれませんね!
945291名無しさん2025/11/11 18:19(YjZjMTd)
元巨人マイコラス投手が、日本球界復帰熱望との事!
中日も一応、調査ぐらいはしてみた方が良い様な気がする!
945284名無しさん2025/11/11 14:14(YjZjMTd)
どうして、阪神との練習試合で、何時も練習をしている三塁ではなく、一塁で起用するのかな? 三塁は辻本?
来季三塁は、ボスラー起用かな? 練習試合では、レギュラー候補の守備位置は、成るべく現在練習している位置にして
他の守備位置は、オールラウンドプレーヤー的なサブで良いと思うのですが・・・!
その意味では、この試合は、三塁タカヤ・一塁辻本でも構わないと思うんですけどね!
945282名無しさん2025/11/11 12:54(YjZjMTd)
>>945275
高山投手Cは、森繁さんの部下みたいな方なので、恐らく、朝田さんが投手育成に定評の有った森繁さんに相談して、
再び、繋いでもらった人事かもしれませんね。
柳が入団した時の2軍投手Cだった人だと思うので、この再会で心機一転して欲しいですね。
945281名無しさん2025/11/11 12:48(YjZjMTd)
>>945277
御返信有り難うございます!人間は間違いを起こす動物なので、1度だけは許してあげて欲しいですね(*^_^*)
タレントの梅?富?さんは、昭和時代の話として、奥さんにバレる度に高額なバックを買わされて、許して貰っていたと
自虐ネタで仰っていたので、柳投手の御家族の方々にも一番欲しい物を買わせて、チャラにして欲しいと思いますね🙇🙏
945274名無しさん2025/11/11 09:53(YjZjMTd)
奥さん、少なくとも来季開幕迄には、家庭内育成契約を解いてあげて、晴れて『再』支配下契的に戻してあげて下さい。
欲しいブランド物の鞄でも財布でも車でも、一杯買わせて、それで『チャラ』にしてあげて、『野球に専念出来る環境』
を作ってあげて下さいね〜(*^_^*)