スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント37
607087Deパンプ2025/08/24 14:57(ZmEwYzN)
>>607081
ああ、年齢じゃなくてキャラ的な(笑)
スタメンで30代なのは丸と吉川だけみたいですが、たしかに泉口も無表情で若々しさは無いし、岸田も老けキャラかも。岡本の「貫禄あり過ぎ」は言うまでもないし。
607075Deパンプ2025/08/24 14:46(ZmEwYzN)
>>607074
「使えない時期」って、昨日まで絶好調やったのに(苦笑)
607073Deパンプ2025/08/24 14:40(ZmEwYzN)
変化球がズバズバとゾーンに入る。素晴らしいコントロール。これは先週の竹田と同じだ。
最初の泉口の時は何やったんやろうね。祐大がすぐにマウンドに行ってくれてよかった。
607066Deパンプ2025/08/24 14:36(ZmEwYzN)
無駄なリクエスト。
誰が要求したんかな?
607060Deパンプ2025/08/24 14:33(ZmEwYzN)
>>607057
私は逆に、調子を落としてた選手にいい当たりが戻ってきた、と解釈してます。
林は金曜日に4三振。昨日の第一打席も三振したので5打席連続。
でも、今のヒット性の当たりでいい感触を思い出したんじゃないかと期待してます。
607050Deパンプ2025/08/24 14:28(ZmEwYzN)
よかった。竹田落ち着いた。
祐大はマウンドに行って何を言ったのかなあ?なんか、魔法の言葉的な。
それとも落ち着かせるために歌でも歌ったのか。竹田の子守唄。
607043Deパンプ2025/08/24 14:25(ZmEwYzN)
>>607038
一塁空いてますね。どうするやろう。竹田の成長のためには岡本と勝負してほしいけど。まだ初回やし。
607031Deパンプ2025/08/24 14:20(ZmEwYzN)
あれ?初登板の時と随分違うなあ。あの時はコントロール抜群だったけど。
607023Deパンプ2025/08/24 14:16(ZmEwYzN)
赤星に初回から30球以上投げさせた。それはヨシとしましょう。
607011Deパンプ2025/08/24 14:11(ZmEwYzN)
オースティン、塁上で右膝気にしてましたね。心配。
606950Deパンプ2025/08/24 09:44(ZmEwYzN)
>>606946
私がバウアーをずっと応援し続けてきたのは、彼の人間臭さなんです。いいところも悪いところも剥き出しの生き方というか。
彼はスーパースターであると同時に、人間の弱さもちゃんとさらけ出しています。手の届かない存在だと思ってたのに、ふと横を見たら隣に座って俯いて落ち込んでるような、そんな存在。
もしこのまま次の登板が無く退団したとしたら、10敗したことよりも、小園選手のバットを蹴ったことの方が致命傷になったということでしょう。
後味の悪い終わり方だと思う人が大半だとは思いますが、私はファンとして、彼の無様なところ、弱いところも全部含めて見送りたいと思います。
606945Deパンプ2025/08/24 08:56(ZmEwYzN)
>>606942
それはウィックがジャイアンツのインスタをフォローしたという投稿に対してですか?
まあ、巨人ならやりかねませんけどね。ケラーとバルドナードを今シーズンも残したけど、期待通りとまでは言えなさそうだし。
私が気になるのは、オースティンが岡本和真と食事したという話。なんかオースティンの人格者ぶりを示す好意的な記事として書かれてますが、大丈夫ですかね?
TA「カズマ。ユーはこのオフにメジャー行くのかい?」
岡本「迷ってます。タイラーにメジャーのことを色々聞きたいです」
TA「ミーは来シーズンのジャイアンツの一塁が空くかどうかをユーに聞きたいね」
なんて会話をしてないでしょうね。信じてるよ、TA。
606924Deパンプ2025/08/23 22:53(ZmEwYzN)
C森下って、デビュー当時から「いい投手だなあ」と思い続けていました。バッティングもいいし。勿論顔もいい。一体何拍子揃いまくってるんだ?って感じ。
その森下がなんと6勝14敗だと。14敗ですよ?なかなかできないよ14敗。わんこ蕎麦みたいな数字やん。
粘り強い番長でも10敗目を喫したバウアーを「本人は調子は悪くないと言ってるが、結果がついてきてないから」と抹消。14敗するまでローテで投げさせ続けるって、ある意味凄い。
まるで暗黒時代のベイスターズ先発陣みたいだなあ。いや、あの頃の高崎健太郎でも、ここまで負けてはいなかったぞ!と思って念のため調べたら、5勝15敗してた(苦笑)
606917Deパンプ2025/08/23 21:50(ZmEwYzN)
サトテル本日4三振の5タコ?
S村上とG岡本はしっかり目覚めさせたウチが言うと怒られるかもしれないけど、サトテルをこのまま眠らせておいてください。よろしく。
606915Deパンプ2025/08/23 21:45(ZmEwYzN)
>>606880
たぶんあのロッテのコーチは押しボタン式信号だったのでしょうね。
606912Deパンプ2025/08/23 21:41(ZmEwYzN)
>>606904
ゆっくんは誤変換のチェックはしないのに、「バ力」が「おバ力さん」にならないための細工はできるの?
よく、「着目するポイントが人と違うよね?」と言われる私です。
606832Deパンプ2025/08/23 17:41(ZmEwYzN)
>>606828
戸柱って、井上温大からホームラン打ったことあるんですよね。去年のCSで。
まあでも、去年の話だからなあ。あの頃の戸柱は祐大離脱をカバーするために神がかり的な活躍をしてましたから。
今日は事実として岡本以外の打者には裕太郎をしっかりリードしたんですから、スタメン起用自体は私も異論ありません。やはり「五番」という打順ですよね、どうしても気になるのは。
606825Deパンプ2025/08/23 17:23(ZmEwYzN)
試合終了して速攻でテレビ消したのですが、阿部監督、また何か妙なこと言ったのかな?G板がザワついてる。
606782Deパンプ2025/08/23 16:50(ZmEwYzN)
>>606771
なんで去年より改善?
去年は貯金2なのに。
606748Deパンプ2025/08/23 16:37(ZmEwYzN)
これは甲斐の「貝柱」に………
606720Deパンプ2025/08/23 16:30(ZmEwYzN)
>>606708
それはノーアウトか1アウトの場合では?
606713Deパンプ2025/08/23 16:29(ZmEwYzN)
>>606699
そうですね。岡本に打たれた以外は完璧だった石田を降板させる手はない。球数も問題なかったし。
あれで「交代させてたら」と言うなら、『THEたられば』です。
606701Deパンプ2025/08/23 16:27(ZmEwYzN)
ライデルVSビシエドの旧友対決が見たかったのになあ。
606680Deパンプ2025/08/23 16:23(ZmEwYzN)
>>606661
「思いません?」と聞くなら、カープ板とドラゴンズ板で聞いてみてください。きっと
「うちはもっと弱いです!」
「いやいや!うちの方が弱いです!」
になりますから。
606653Deパンプ2025/08/23 16:15(ZmEwYzN)
>>606640
C森下は6勝13敗、D高橋宏は5勝9敗。二人とも防御率2点台。
うちだけじゃないですよ。
606627Deパンプ2025/08/23 16:07(ZmEwYzN)
今日の午前中、車で出掛けてて、国道沿いに葬式の看板が出てた。
「三浦家」
見なきゃよかった。
606614Deパンプ2025/08/23 16:03(ZmEwYzN)
投高打低岡本高
606604Deパンプ2025/08/23 16:02(ZmEwYzN)
もう、これって岡本ジャイアンツやん。
606554Deパンプ2025/08/23 15:49(ZmEwYzN)
>>606550
ゲートボールチームの?
606531Deパンプ2025/08/23 15:43(ZmEwYzN)
>>606504
確率で言うなら、外野からの返球が中継を経て完璧に返ってくる確率の方が低いと思いますが。