>>734713
お手間を取らせました。
調べて頂きありがとうございます。
まさか本当にそこまで(51年ぶり)の大貧打とは思いませんでしたよ...
もう今季は投手陣は打線は信用しないで(事実信用出来ませんが)、自力で勝利を勝ち取り頑張るしかありませんかね(苦笑)
那智黒さんがコメントされていますが、今季は投手陣の鍛練(修練)の場と化していますね。
↓
青柳の最多勝・最優秀防御率・最高勝率の投手三冠と、湯浅のホールド王&新人王に期待を掛けましょうか(笑)
追記:ここまで青柳に次ぐ防御率2位ながら2勝3敗、今日も6回無失点とナイスピッチングをしながら勝ちが付かない西勇は本当に気の毒かと...
阪神(打線)に愛想を尽かして今季再び権利を取得するFAを宣言しないといいのですがね...