(ID:NDA4ODN)
ホークスファンです

毎回、横田選手の番組なんかがあると何度でも中身が分かっていても集中して見てしまう
それだけ野球に対する気持ちが出てるから引き込まれてしまうのだろう
ホークスが相手だったんだけどランナーも悪くない、キャッチ後の動きと返球が素晴らしいプレーだったってこと

彼の話題には『栄光の』『奇跡の』と枕詞がつくことが多いんだけど、前にも阪神板に書いたことあるけど決して『奇跡の』じゃないんだよな
ずっと悪くなって行く視界の中で、どこにどんな球が飛んできて、状況によってどこに投げるべきかベースの位置も自分の位置も凄まじい練習と経験の中で叩き込んでるから
実際あの時、ほとんど見えていなかったと聞いた
あれは奇跡じゃなくて、『努力の賜物』『練習の成果』
あくまでも横田選手の実力を出せただけのこと、『練習してきた彼の実力』なんよ
横田選手にとっては、『当たり前』の送球だったに違いないと思ってる
あ、決して『奇跡の』ってのを批判してるわけじゃないから

絶対に映画見たい
返信する(No.2071389)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

(ID:NDA4ODN)
>>2071389

追加で済まない

あのプレー自体は『奇跡の』ではないと書いたが、あの状況、ランナーがいて普通ならタイムリーで失点、少しでも反応が遅れたり送球が逸れればホームインの状況、その状況でタイムリー性のヒットが横田選手の前に飛ぶと言うね、それも真正面じゃなくて
その状況で横田選手のところに打球が行き、間一髪のプレーが生まれるかどうかの状況こそが『奇跡』だったのかも知れないね
野球の神様がいるとして横田に『さー刺せるものなら刺してみぃ、練習したって言うならやってみろよ』みたいな感じでさ

横田選手も現役を引退した後も病気で苦しんでる人たちにも向けて講演活動をしてるけども、彼の人生の糧になるプレーだったこと、他の子供や大人に与える感動は1つのプレーってだけじゃなく横田選手の生き方
年甲斐もなく熱く書いたけど阪神ファンの方々許しておくれ
横田選手は阪神だけの選手やなく野球ファンも野球ファン以外もみんなの横田選手になってるから
返信する(No.2071395)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告