昨日は見事な勝利でした。
振り返ると今季の躍進は主力選手の守備での貢献につきると思います。
近本は広い守備範囲と的確な指示により司令塔として機能している。
中野は類まれなセンスを発揮して常識外の守備を幾度となく披露している。
森下はフェンス際の打球への対応力と目を見張る強肩で何度もピンチを救ってきた。
佐藤は課題であった送球が安定してグラブの出し方も理にかなったものになった。
素晴らしい成長である。
大山は柔らかいグラブさばきで難しい打球を何事も無かったように処理している。
まさにプロのプレーである。
1番から5番まで打順を固定出来たことが今季の快進撃につながったのは確か。
同時に評価されるべきは優秀な投手陣を擁し必然的に目指すべき投手を中心とした守り勝つ野球を具現化した点だと思います。
数年に渡りリーグワーストの失策数を記録していたチームが、ようやく手に入れた理想の野球。
一ファンとして長年望んでいた心躍る、あるべきチームの姿。
楽しみが尽きない毎日です。