おはようございます
昨日大山選手の実家の”そば処きぬ”巡礼して参りました。
11:00開店となっており駐車場6台とあったので
入れないと困るので思い10:40位に到着したら
5,6人の方が既に並んでいて、店の前に名前書くところが
用意されていました。
11:00になると切り盛りしている女性店員が名前を呼び上げて
入店の運びとなりました。
開店時で12,3人は並んでましたかね・・・
来ているお客さんは半分以上はタイガース物を
身に付けていたので、前日の小園出塁で話が盛り上がっていました。
店の中は座敷テーブルが4だったかな?とテーブル席が4つ
カウンター席が4人分だったかな・・・全部で20人強入れるのかな
大山グッズが至る所に飾られていて店員さん以外は撮影自由と
白い付け爪をした女性の店員さんが説明していました。
その方は年齢からしてお母さまではないことは分かりましたが・・・
妻は普通にタヌキうどん、私は天丼セットを食べました・・・
蕎麦は東京の深大寺そば風で太くて硬めでボリューム感がありました。
天丼の米が美味かった・・・
帰る時は外には3,4人のお客さんが待つのみで
食事出てくるのも早いので回転率は良さそうでした
建物は角地に3階建ての、そう築30年以上って感じで
同ビル横並びに何かの設備の会社がありましたが
土曜だったので開いておらずわからなかった。
厨房には大山そっくりのおじさんが居たのでおそらく
親父さんだと思いました。
常磐道谷和原インター下りて20分チョイ位ですかね
通り道に道の駅も有りました。
写真後日追加で