過去ログ倉庫

スポンサーリンク

名無しさん (ID:048340)
だからエスキーをショートで使うなと言ってたのにこの間抜けが

守備軽視の酷さが分からない人間は選手層云々を言う資格はない。ひたすらにピッチャーが可哀想
返信する(No.20271)
バスケ編集削除⚽Jリーグの日🕑

やすくん (ID:596732)
見ていて思うんですが、ヤクルトは外国人投手を獲得するときの参考にする数値が気になりますね。
イノーアはマイナーの時のgo ao数値がトータルではフライアウトボーラーよりでマットクックはそれより少しグラウンドボーラーよりなんですよね。
確かにコントロールはどちらかと言えばいいほうをとっても、セリーグでハマスタ、東京ドームそして神宮はせまいので適応に関してはやってみないとわからない面はあると思います。
ヤクルトは日本人の先発でグラウンドボーラーが少ないためかもしれませんが、外国人で当たらなければめちゃ目立つんですよね。
そういう意味でブキャナンはグラウンドボーラーで貴重だったかもしれませんが。
外国人をもし取るのであれば、典型的なグラウンドボーラーを取らないと成績の上昇にはつながらないかもしれませんね。
冷静になって考えてみると、そういう意味では今後グラウンドボーラーを取れるかどうかが本当に成績上昇のカギになるかもしれませんね。
返信する(No.20270)
バスケ編集削除⚽Jリーグの日🕑

名無しさん (ID:114257)
オリックスも監督変わっても次はフロントの文句!
ソフトバンクですら、打たない選手の文句!どこも結局どこも文句
ヤクルトの選手層考えたら逆に笑って許しましょう
返信する(No.20269)
バスケ編集削除⚽Jリーグの日🕑

名無しさん (ID:647234)
毎日毎日良くもまあクソ采配出来るなバカ津。どーせ試合後のコメントは投手陣に苦言ですよね?ファンはあなたの采配に苦言ですよ。
返信する(No.20268)
バスケ編集削除⚽Jリーグの日🕑

名無しさん (ID:842394)
投手の被安打率はセリーグワースト。
盗塁の失敗率もセリーグワースト。
盗塁の阻止率もセリーグワースト。
バカ津の率いるスワローズはそんなチームです。
バカは死ななきゃ直らない。
返信する(No.20267)
バスケ編集削除⚽Jリーグの日🕑


名無しさん (ID:114257)
やっぱり誰が投手でも一緒!
てかすでに奥川が上!
明日負ければしばらく負け
返信する(No.20266)
バスケ編集削除⚽Jリーグの日🕑

hane2020 (ID:970263)
他球団ではベンチ入りも出来ない投手陣が多い
  これでは指揮官うんぬん以前の問題だ
  奥川助けてくれ.
返信する(No.20265)
バスケ編集削除⚽Jリーグの日🕑

名無しさん (ID:946290)
選手に責任押し付け、反省しない監督では進歩するわけないわ。
返信する(No.20264)
バスケ編集削除⚽Jリーグの日🕑

名無しさん (ID:477633)
毎日、毎日、こんなに炎上するなぁ?首脳陣は何もできんのか?無能過ぎるわ。去年より試合内容が酷すぎるわ。石山、清水、長谷川、小川を除く投手陣、二軍と総入れ替えしろや。結果は変わらんと思うわ。
返信する(No.20263)
バスケ編集削除⚽Jリーグの日🕑

名無しさん (ID:438838)
高津はかわいそうだ。
こんな戦力で、引き継いで
高津は悪くない。
返信する(No.20262)
バスケ編集削除⚽Jリーグの日🕑

名無しさん (ID:946290)
よー打たれるね。感心するわ。
返信する(No.20261)
バスケ編集削除⚽Jリーグの日🕑

名無しさん (ID:919167)
必ず失点する中継ぎ陣、もうあきれはてた。
返信する(No.20260)
バスケ編集削除⚽Jリーグの日🕑

名無しさん (ID:946290)
ヤクルトの打者は大きいのを打てない選手が多いわりに、細かい野球もできない。バント一つもできないし、粘ってフォアボールもないし、進塁打、犠牲フライも満足に打てない。
首脳陣は何を教えてるんだ!
返信する(No.20259)
バスケ編集削除⚽Jリーグの日🕑

名無しさん (ID:214430)
プロ VS 高校生 って、こんな感じなんだろーな。
返信する(No.20258)
バスケ編集削除⚽Jリーグの日🕑

どんでん (ID:227294)
11ー4くらいで負ける。既視感ある展開。飽きたわ。
返信する(No.20257)
バスケ編集削除⚽Jリーグの日🕑

スポンサーリンク

前へ次へ
🔙TOPに戻る