青い炎 (ID:Yjc4MWJ)
村上がいない来年、そんなに今から心配ですかね。取り越し苦労というか、悲観主義というか‥そういう人、多いね。
そんな先のことより、私は明日の試合が気になるけど

村上ぎいなきゃ、その分出られる選手がいて、また違う勝ち方もありますよ。村上は去年も一昨年も四番でしたよ。結果5位ですが。昨日負けた後は村上いなきゃ雰囲気変わるのに、とか言ってる人もいたし。この2年は特定の動物扱いして揶揄してる人たくさんいた。

8連勝の時だって全部村上で勝った訳でもないでしょう。守備面の不安もありますし。足や小技、守備も含めて、総合力で勝てばいいんでしょ

いなきゃ暗黒とか、心配とか、終わりだとか。やってみなきゃ分からんし、その条件で工夫して勝つ、というのが正解なんじゃないですかね
返信する(No.394589)
⚾️好きな選手:宮本丈
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

かめきち (ID:MTYxMTl)
>>394589

ワタシも青い炎さんのご意見とほぼ変わらないです。
だから「あえて」とつけたところもあります。

個人的にはホームランバッター頼みのチームより、頭と足を使って相手を混乱させ、コントロールのいいピッチャーを中心に守り勝つ、派手さはないが「上手い」選手が多いチームが好きです。
オールスター前後、村上がいなかった時の連勝はチームの理想的なバランスで勝ったし、若手も実戦で多くの経験を積むことができた。シーズンオフにはそれぞれが感じた課題に向き合って取り組めば今シーズン以上のそれなりの成績を残す事は可能でしょう。

ただし数年以内に優勝できるチームを目指すのであれば今の選手層ではどうでしょう。充分でしょうか?
どんなピースが必要なのかは次期政権の目指すスタイル次第ですが…







返信する(No.394606)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告