過去ログ倉庫


26580鯉は勝ち牛は虎に負けて残念 横路逸太 
>>26579
✻ 千葉県
木更津総合はノーシードか

専大松戸のブロックは今年の強豪が集まりましたね
このブロックを勝ち上がったチームが優勝と予想

千葉県の選手権大会での成績 (決勝戦)
• 1974年 銚子商業 優勝
• 1975年 習志野 優勝
• 2000年 東海大浦安 準優勝
⚾️好きな選手:選手全員
編集削除⚽町田vs新潟🕕

26579ヒマなタクシードライバー 
◆第106回全国高等学校野球選手権千葉大会。
試合日程:7/6〜7/27
本日、組み合わせ抽選会が行われました。
Aシード:千葉経大付、中央学院、専大松戸、千葉英和
Bシード:志学館、市柏、長生(ちょうせい)、千葉黎明
Cシード:千葉商大付、東海大浦安、千葉学芸、千葉明徳、東京学館浦安、拓大紅陵、四街道(よつかいどう)、市原中央

1つのブロックにA、Bシードが各1チームとCシード2チームが入ります。
☆千葉経大付のブロック
千葉経大付、志学館、千葉商大付、東海大浦安、八千代東、成田、など
☆中央学院のブロック
中央学院、市柏、千葉学芸、千葉明徳、銚子商、市銚子、木更津総合、など
☆専大松戸のブロック
専大松戸、長生、東京学館浦安、拓大紅陵、習志野、市船橋、印旛明誠、県千葉、千葉商、柏陵、八千代松陰、など
☆千葉英和のブロック
千葉英和、千葉黎明、四街道、市原中央、我孫子、成東、東海大市原望洋、など

準決勝は、
千葉経大付のブロックvs中央学院のブロック
専大松戸のブロックvs千葉英和のブロック

初戦で、昨夏代表及び今春県1位の専大松戸は柏陵vs磯辺の勝者と、2023年秋季県1位でセンバツ大会4強の中央学院は秀明大秀明八千代vs松戸向陽の勝者と、それぞれ対戦します。
編集削除⚽町田vs新潟🕕

26578ヒマなタクシードライバー 
◆第106回全国高等学校野球選手権佐賀大会。
試合日程:7/6〜7/22
本日、組み合わせ抽選会が行われました。

シード校は、佐賀北、龍谷、唐津商、有田工、の4校。別ブロックに振り分けられました。
☆佐賀北のブロック
佐賀北、鳥栖工、鳥栖、伊万里、伊万里実、など
☆龍谷のブロック
龍谷、唐津西、武雄、佐賀工、佐賀東、東明館、北陵、など
☆唐津商のブロック
唐津商、鹿島、神埼、神埼清明、唐津工、など
☆有田工のブロック
有田工、佐賀商、佐賀西、鳥栖商、早稲田佐賀、など

準決勝は、
佐賀北のブロックvs龍谷のブロック
唐津商のブロックvs有田工のブロック

初戦で、昨夏代表・鳥栖工は鳥栖と、2023年秋季県1位・有田工は早稲田佐賀と、今春県1位・佐賀北は厳木(きゅうらぎ)と、それぞれ対戦します。
編集削除⚽町田vs新潟🕕

26577牛とともに鮮やかに甦った旅する横道逸夫 
>>26576
旅する横道逸夫本人です😉

腹回りの痛みはほぼ消失しましたので、甦らせていただきました。ご心配いただきありがとうございました🙇
月曜日はやむなくリハビリ休みましたが、明日のリハビリはたぶん大丈夫でしょう(ま、明朝になってみないとわかりませんけど)というところにまで回復しております。湿布も貼っていません。
編集削除⚽町田vs新潟🕕

26576鯉が昨夜負けて憔悴する横路逸太 
>>26574
>>26575
あれ、逸夫ちゃん無理しては駄目だよ😠
今週いっぱいは安静にしてください。
⚾️好きな選手:選手全員
編集削除⚽町田vs新潟🕕

26575牛とともに甦った旅する横道逸夫 
>>26558
高崎新田(たかさきしんでん)駅。 宮崎県北諸県(きたもろかた)郡高崎(たかざき)町(下車時) JR吉都線。
※駅名は隣の ひがしたかさき(東高崎)ともども たか「さ」き、地名は たか「ざ」き、と「崎」の読みが異なります。現在は都城市の駅。旧・高崎町(2006年、合併で都城市となり消滅)エリアの中心駅で、コンクリート製の駅舎をもちますが無人駅。無人駅ですが、プランターがいくつも駅構内に置かれているのは好印象。おそらく近所の住民のかたがたが花のお世話をしているのでしょう。当時の町役場最寄り駅で、駅前は昔ながらの住宅地。駅横の線路際にはわりと新しい4階建のマンションが数棟建ち並んでおりました(左下の写真にほんのちょっとだけ写りこんでます)。駅裏には田園風景が広がります。
宮崎駅始発の吉都線経由吉松行き2両ワンマン普通列車が発車していきました。1両ワンマン普通列車が主体の吉都線においては数少ない2両編成(撮影したのは2004年)。近年存廃問題が取り沙汰され2004年当時も過疎路線だった吉都線ではありますが、夕方近くの列車でしたので多少は乗客も増える時間帯なのでしょう。

都城市からの甲子園出場校。
都城商、都城農、都城泉ヶ丘、都城
公立校:3 私立校:1

2023年秋季県大会及びこの5月に行われた県選手権大会で、都城市勢では都城商業高校がそれぞれ8強に入りました。来たる夏の大会でも上位進出が期待されます。また、今春の県大会で8強入りを果たした都城高校の復活にも期待したいところ。なお、都城市からの甲子園出場校は、2009年夏の都城商業高校以来誕生していません。夏の宮崎大会組み合わせ抽選会は、6/19の予定です。
編集削除⚽町田vs新潟🕕

26574牛とともに甦った旅する横道逸夫 
>>26561
赤碕(あかさき)駅。 鳥取県東伯郡赤碕町(下車時) JR山陰本線。
※現在は東伯郡琴浦(ことうら)町。旧・赤碕町(2004年、合併で琴浦町となり消滅)エリア唯一の鉄道駅。きちんとした木造駅舎があり無人駅ではありませんでした。また、「崎」ではなく「碕」です。現在でも特急列車は停車しませんが、下車した2002年時点では快速「とっとりライナー」号は全便停車するダイヤでした。その快速「とっとりライナー」号鳥取行きが停車中。2両という短編成ではあったのですが国鉄時代の急行列車の面影を色濃く残す貴重な存在の列車でした。(この写真ではわかりづらいですが)鳥取砂丘のイラスト入りヘッドマークを装着しているのも、高ポイント。

琴浦町には高校がありません。隣接する倉吉市に移動します。

倉吉市からの甲子園出場校。
☆倉吉東高校
春2回(1988年、1989年)夏1回(1995年)出場、甲子園通算2勝の県立校。1988年春、初戦で千葉・市立船橋高校を10ー3で下し甲子園初出場ながらも初勝利を挙げると次戦で山形・東海大学山形高校を1ー0(9回サヨナラ)で下し16強入り。以降、甲子園での勝利はありません。
☆倉吉北高校
春4回(1975年、1979年、1980年、1981年)夏6回(1978年、1980年、1992年、1999年、2002年、2006年)出場、甲子園通算6勝の私学。甲子園初勝利は1978年夏に東東京代表・早稲田実業高校(当時は東東京でした)を3ー2で下して挙げたもの。1979年春は2勝を挙げ8強入り、1981年春は3勝を挙げ4強入り、という実績。一時は「山陰の暴れん坊」との異名も。

今春の県大会では、倉吉北高校が8強入りしましたが、準々決勝では優勝した鳥取城北高校を相手に先手を取りながらも2ー6で逆転負け、という結果でした。
編集削除⚽町田vs新潟🕕


前へ次へ
🔙TOPに戻る