32286HIMASPO presented by ヒマタク 秋版 2025/10/25 19:40 (ID:Y2Y1M2I)
〈中国大会 続き〉
高川学園8ー2広陵
※今夏の甲子園出場校対決を高川学園が制する。
高川学園は2回裏に5点を先制し4回裏に1点5回裏に2点をそれぞれ加えて8ー0、6回表に2点を返されましたがそのまま逃げきって勝利。
倉敷商5ー1山口県鴻城
※倉敷商は4回裏に1点を先制し続いて5回裏に3点7回裏に1点をそれぞれ加えて5ー0。山口県鴻城は反撃を8回表の1点だけにとどめられて逃げきられ敗戦。
☆準々決勝(10/26)及び準決勝(11/1)
(下関国際vs石見智翠館)vs(鳥取城北vs高川学園)
(関西vs崇徳)vs(広島商vs倉敷商)
☆決勝(11/2)
◆秋季近畿大会
☆1回戦(10/25)
残り2試合が行われました。
神戸国際大付3ー1金光大阪
※2回裏に1点を先制した神戸国際大付は6回裏に2点を追加。金光大阪は7回表に1点を返しましたがそのまま逃げ切りを許して敗戦。
橿原学院3ー2龍谷大平安
※0ー0で迎えた6回裏に龍谷大平安が2点を先制。しかし橿原学院は直後の7回表に2本のソロ本塁打で追いつくと続いて8回表に1点を勝ち越しそのまま逃げきって勝利、春夏通じて初の甲子園出場に大きく前進しました。龍谷大平安は終盤、橿原学院の細かい継投を崩せずに終わりました。
〈近畿大会 続く〉