>>31510
例年、正式発表は決勝戦終了後です。
しかし、高野連が事前に選手側学校側に打診はしているでしょうから、正式発表前の某日には選手の選考はほぼ終わっていると思われます。
元をただせば、ワールドカップ開催時季が日本にとっては甲子園大会終了後すぐってのがちょっと…ね。
履正社が優勝した2019年は、履正社から選手の選出がいやに少なくて(選出無しだったかも知らん)物議を醸したことがありました。
準決勝、決勝あたりまで勝ち上がってきたチームから選手を出すのは、コンディションの問題もあるでしょうしけっこう難しいことなのかなぁ、とは思います。
今日活躍した宜野座君は選出されてもよさそうかな、とは思いました。というか選んでほしかった。
あと、これはあくまで世界大会なので、沖縄が盛り上がる(沖縄を盛り上げる)為の大会ではないと思いますよ。そこは、履き違えたらだめ。選抜メンバーに沖縄尚学の選手が多ければ多いほど、沖縄が盛り上がるのは間違いないでしょうけど…