30574タコ 


>>30563

川崎市立橘は橘高校
立花学園は大井松田市立花学園
橘学苑は鶴見区橘学苑と大会では放送されます

橘学苑はSMAPの香取慎吾さんの実家から120mぐらいの所でグラウンドは横浜マリノス日産獅子ヶ谷グラウンド跡地です(コネタ)

>>30565

藤嶺藤沢は1回だけ甲子園出場があります
藤沢翔陵高校は元阪神、ロッテでプレーをしていた川俣監督です
100回記念大会では今年オリオールズに移籍した小笠原投手の弟(智一)が背番号11で出場しました

>>30568

安善駅書いて頂きありがとうございます私の母校の最寄り駅です(笑)
編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

30576沖縄じゅうのシーサーを「牛ーサー」に取替中の横道逸夫ちゃん 
>>30574

安善駅。いえいえ、こちらこそ毎度の板汚し申し訳ありません。
(自分で言うのもなんなんですが)あんな訳のわからない投稿は流し見してください。横路逸太氏のご協力のもとかれこれ2年以上こんなことやってますが、あれのお陰で忘れていた高校野球強豪校に気づいたりとかしますし新たな発見もしたり。意味無さそうで実は自分にとっては意味があったり!?
「今日はなんの日」にちなんで始めるのですけど、その「今日はなんの日」を調べて「何やねんそれ!?」などと思うのもひとつの面白さだったりします(しばらく前の 犬を職場に連れていく日 等)。
ある日、ここに書き込むネタはなんかないかなぁとスマホを見つめていると、待受に「今日は蟹の日です」という表示が現れ、「蟹の字のつく高校野球の強豪校って・・・あるかな?」と思って始めたのが最初だったんですがそれがいつしか、駅やら歌やら有名人やらと尾ひれがつき、今に至る、と。(忘れそうになるんですが)ここって高校野球板なので、高校野球の話に寄せる努力はしています。

長々とすみません。

ではまた、大ネタから小ネタまで、お待ちしております。
編集削除⚽サッカー掲示板


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告