29906ヒマなタクシードライバー 
◆春季富山大会。
☆準決勝(5/3)
富山第一3ー2高岡商
*1回表に2点を先制した富山第一は3回裏に1点を返されましたが直後の4回表に1点を追加して3ー1。追いかける高岡商は8回裏に1点を挙げて1点差にしましたが反撃はここまで。
富山北部13ー9不二越工
*富山北部は1回表に3点を先制するもその裏に2失点、2回表に1点を追加するもその裏2失点、で4ー4。不二越工は3回裏に1点を勝ち越し4回裏に3点を加えて8ー4としましたが5回表に1点を返され8ー5、その裏1点を加えて9ー5とするも、直後の6回表に4点を奪われ9ー9と同点に。追いついた富山北部は7回表に3点を挙げて勝ち越すと9回表に1点を加えダメ押し、乱戦をものにして決勝進出。
☆決勝(5/4)
富山第一vs富山北部

◆春季石川大会。
☆準々決勝(5/3)
金沢2ー0金沢学院大付
*金沢は3回裏に1点を先制し5回裏に1点を追加、金沢学院大付の反撃を許さずそのまま逃げきって勝利。
小松工2ー1羽咋工(9回サヨナラ)
*5回裏に1点を先制された羽咋工でしたが土壇場9回表に1点を挙げ同点に、しかしその裏小松工に1点を奪われてサヨナラで敗戦。2024年秋季北信越大会4強・小松工相手に接戦を演じた羽咋工でしたが及ばず。
小松大谷5ー1門前
*小松大谷は2回裏に1点を先制すると5回裏に1点8回裏に2点をそれぞれ追加。門前は9回表に1点を返したのみにとどまる。3大会連続で県8強入りした門前は、またも4強の壁を破れませんでした。
星稜12ー5日本航空石川(8回コールド)
*星稜は1回裏に3点を先制、4回表に2点を返されましたがその裏2点を追加し5ー2、しかし本年センバツ大会出場の日本航空石川に直後の5回表に3点を奪われ5ー5の同点に。追いつかれた星稜でしたが6回裏に5点を挙げて勝ち越すと続いて7回裏にもう1点で11ー5。6回表以降無得点の日本航空石川は8回裏に1点を追加されてコールド負け。
☆準決勝(5/5)
金沢vs小松大谷
星稜vs小松工
☆決勝(5/6)
編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る