>>29471
では、日常に戻ります。
何をお題にするか悩みましたが、我らが編集長・ヒマタクが大嫌いな採血をしてきた、って出来事に敬意を表して(?)「採血」を採用します。「さい」「いけ」「けつ」でやってみましょう。久しぶりですので、いつもよりも内容ガバガバ必至。明日明後日まで終わらないかも知れません。指摘の鬼👹の逸太ちゃん、終わるまで追加の指摘はお控えください🙇 ☆印のついた高校は、甲子園出場経験校です。
ー「さい」のつく高校ー
☆佐伯鶴城(「さい」きかくじょう 大分)
・佐伯豊南(「さい」きほうなん 大分)
・西海学園(「さい」かいがくえん 長崎)
☆西条(「さい」じょう 愛媛)
・西条農(「さい」じょうのう 愛媛)
☆済美(「さい」び 愛媛)
・済美平成中等教育(「さい」びへいせいちゅうとうきょういく 愛媛)
☆西京(「さい」きょう 山口)
・佐伯(「さい」き 広島)
☆西条農(「さい」じょうのう 広島)
・西城紫水(「さい」じょうしすい 広島)
・西大寺(「さい」だいじ 岡山)
・明石城西(あかしじょう「さい」 兵庫)
☆彩星工科(「さい」せいこうか 兵庫)
*旧校名・村野工時代に甲子園出場。
☆関西大学第一(かん「さい」だいがくだいいち 大阪)
☆関西大学北陽(かん「さい」だいがくほくよう 大阪)
☆関西創価(かん「さい」そうか 大阪)
・関西中央(かん「さい」ちゅうおう 奈良)
・西京(「さい」きょう 京都)
・幸福の科学学園関西(こうふくのかがくがくえんかん「さい」 滋賀)
☆久居農林(ひ「さい」のうりん 三重)
・尾西(び「さい」 愛知)
・湖西(こ「さい」 静岡)
・甲府城西(こうふじょう「さい」 山梨)
・葛西(か「さい」 東京)
・葛西工科(か「さい」こうか 東京)
☆城西大城西(じょう「さい」だいじょう「さい」 東京)
☆埼玉栄(「さい」たまさかえ 埼玉)
・城北埼玉(じょうほく「さい」たま 埼玉)
・獨協埼玉(どっきょう「さい」たま 埼玉)
・埼玉平成(「さい」たまへいせい 埼玉)
・城西大川越(じょう「さい」だいかわごえ 埼玉)
・栗橋北彩(くりはしほく「さい」 栃木)
〈続く〉