29274嘘ついた旅する横道逸夫ちゃん 2025/02/27 12:01 (ID:M2E1MDk)
>>29253
甘地(あまじ)駅。 兵庫県神崎郡市川町 JR播但線。
※2001年下車。市川町は兵庫県のほぼ中央部にある町。播州平野北部の、山間部の一歩手前という感じのわりとひなびた所です。甘地駅は、播但線の始発駅・姫路駅から普通電車で約30分、市川町役場の最寄り駅で市川町の玄関口駅ですが、特急「はまかぜ」号は停車しません。木造の駅舎が設置され、駅前には国鉄播但線の前身・播但鉄道と関わりの深い内藤利八という人物の顕彰碑がありました。
甘地駅を含む播但線の電化区間・姫路駅⇔寺前駅間の沿線には多数の高校が所在しており、登下校時間帯の電車はかなり混雑します。甘地駅は、後述します市川高校の最寄り駅。市川高校は市川町で唯一の高校です。
市川町からの甲子園出場校。
☆市川高校
2007年春に出場した私学。大会では、初戦で福島・聖光学院高校を4ー2で下して1勝を手にしています。主な卒業生に、小田幸平(元・巨人→中日)。
繰り返しになりますが、兵庫県からは来たるセンバツ大会には東洋大学附属姫路高校の出場が決まっています。秋季近畿大会王者の実力を1ヶ月後甲子園球場で遺憾無く発揮していただきたいと思います。