29066ごまかさない旅する横道逸夫ちゃん 
>>29047
鬼瀬(おにがせ)駅。 大分県大分郡挾間(はさま)町 JR久大本線。
※2004年下車。現在は由布市。山間部に位置し、ホーム1本線路1本のみという単純な構造の駅舎のないごく小さな無人駅。庄内駅始発の大分駅行き1両ワンマンディーゼル普通列車が逸夫ちゃん👶ひとりを降ろして去って行きました。駅裏が雑木林、駅前にはほぼ何も無し、ひと気もほぼ無し、という山間部、たまたま雨天だった為白昼にもかかわらず薄暗く、変な動物とかそれこそ鬼でも現れるのではないか? と思ってしまったほどでした。ホーム上の待合スペース裏に原付が駐められていましたので、駅の利用者は確実に居る様です。
JR九州名物・駅名標のイラストは、大将軍神社(だいしょうごんじんじゃ)。駅前を流れている大分川の向こう岸にあり、牛馬の神様で春の大祭には多数の参拝者で賑わいを見せる、とのことで先月その春の大祭が行われた模様。

来たるセンバツ大会へは、由布市に隣接する宇佐市から柳ヶ浦高校が20年ぶり3回目の出場を決めました。柳ヶ浦高校は、この20年間で夏の甲子園大会へも出場がありませんでしたので、文字通り20年ぶりの甲子園復活出場となりました。次は、1995年夏の甲子園大会・準々決勝で宮城代表・仙台育英高校を6ー5で下して以来となる甲子園勝利を目指すことになります。柳ヶ浦高校の注目選手は、1年生ながら2024年秋季九州大会でエース級の活躍を見せた、左腕・宮城君。彼は、打つほうでも4番を任されているという選手です。
編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告