28981旅する横道逸夫ちゃん 2025/01/27 19:35 (ID:M2E1MDk)
>>28970
飫肥(おび)駅。宮崎県日南市 JR日南線。
※2003年下車。日本百名城のひとつ、飫肥城の最寄り駅。また、飫肥城下町は重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
飫肥駅には観光特急「海幸山幸」号も停車します。列車本数が多くないローカル路線の日南線ですが、この飫肥駅は観光地、隣の にちなん(日南)駅 は日南市役所最寄り駅、そのまた隣の油津駅(愛称:カープ油津駅) は芋を洗うお猿さんが有名な幸島行き等のバスが発着する宮崎交通・油津バスセンターや重要港湾・油津港の最寄り駅、と、線内では乗降客が多い部類に入る駅が日南市内で3駅連続します。
飫肥駅の駅舎は、その飫肥城をイメージした造りになっています。駅内外に朝日新聞社旗が飾られていますが、これは2003年夏の甲子園大会へ日南市内に所在する日南学園高校が出場するのを祝う社旗です。その日南学園高校は日南駅から徒歩15分の距離、この飫肥駅は後述します日南高校の最寄り駅で駅から徒歩10分とのこと。
日南市からの甲子園出場校。
☆日南高校
春夏2回ずつ出場、甲子園通算3勝の県立校。甲子園での最高成績は1975年夏の16強。直近の甲子園出場は1986年夏。2024年センバツ大会出場校選考にあたり21世紀枠県推薦校に選出されています。
☆日南学園高校
春5回夏9回出場、甲子園通算14勝の私学。甲子園出場回数及び甲子園通算勝利数は宮崎県内では1位の数字。甲子園での最高成績は3度の8強(1995年春、1999年春、2001年夏)。なお件の2003年夏は、初戦で富山代表・富山商業高校に2ー4で敗れています。直近の甲子園出場は2019年夏。