28888ゴミ処理に勤しむ旅する横道逸夫ちゃん 2025/01/16 14:16 (ID:M2E1MDk)
>>28881
讃岐相生(さぬきあいおい)駅。 香川県東かがわ市 JR高徳線。
※2006年下車。高松駅と徳島駅を結ぶ高徳線。高松駅を出発した線路は概ね海岸沿いに走り、この讃岐相生駅が香川県最後の駅。普通列車のみが停車します。隣の あわおおみや(阿波大宮) は徳島県の駅で、両駅間は少々厳しい峠越え区間です。
讃岐相生駅周辺は、写真だけ見ると山間部っぽいですが、海岸線はわりと近いです。しっかりした造りの駅舎はあるものの、無人駅。県境の区間ということで、この駅にやってくる普通列車は阿波大宮駅ともども他の高徳線内の駅に比べて少ないのですが、特急列車「うずしお」号は頻繁に通過していきます。
現在東かがわ市に所在する唯一の高校が県立三本松高校。春1回夏3回の甲子園出場歴があり、直近で出場した2017年夏には8強入りしたという実績をもちます。しかし2024年の秋季県大会では初戦で姿を消しました。同校のセンバツ大会出場は2005年、当時の出場校選考方法に存在した「希望枠」での出場でした。
2024年秋季四国大会で香川県勢では県立高松商業高校が準優勝、来たるセンバツ大会出場が濃厚となっています。同校は2024年春季四国大会を制しているのですが、その大会で主力投手としてマウンドに立ち優勝に貢献した末包君、行梅君、といった下級生投手が現チームに残っており、場数を踏んできているその投手陣の甲子園での投球ぶりが注目されそうです。
また、県立高松東高校が21世紀枠四国地区推薦校に選出されました。香川県から来たるセンバツ大会にW出場はあるか? 1/24の出場校発表が待たれます。