28643ヒマスポ編集部の「有能な」校正担当・横道逸夫ちゃん 
>>28642

    〈続き〉
ー漢字一字の駅ー
・牧(JR日豊本線)
・段(JR肥薩線)
・渡(JR肥薩線)
・袋(肥薩おれんじ鉄道肥薩おれんじ鉄道線)
・幸(さいわい 島原鉄道島原鉄道線)
・里(松浦鉄道西九州線)
・糒(ほしい 平成筑豊鉄道伊田線)
・赤(あか 平成筑豊鉄道田川線)
・紫(西鉄天神大牟田線)
・開(ひらき 西鉄天神大牟田線)
・旭(JR土讃線)
・串(JR予讃線)
・佃(JR土讃線・徳島線)
・辻(JR徳島線)
・学(がく JR徳島線)
・陶(すえ 高松琴平電気鉄道琴平線)
・原(高松琴平電気鉄道志度線)
・光(JR山陽本線)
・萩(JR山陰本線)
・泊(JR山陰本線)
・隼(はやぶさ 若桜鉄道若桜線)
・坂(JR呉線)
・呉(JR呉線)
・広(ひろ JR呉線)
・高(たか JR芸備線)
・栄(水島臨海鉄道水島本線)
・椿(JR紀勢本線)
・灘(JR東海道本線)
・鎧(よろい JR山陰本線)
・滝(JR加古川線)
・長(おさ 北条鉄道北条線)
・栄(神鉄粟生線)
・鳳(JR阪和線)
・堺(南海電鉄本線)
・湊(南海電鉄本線)
・福(阪神なんば線)
・葛(くず 近鉄吉野線)
・牧(京都丹後鉄道宮福線)
・桂(阪急京都本線・嵐山線)
    〈続く〉
編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:3件

28682他人に厳しく自分に甘い旅する横道逸夫ちゃん 
>>28643

学(がく)駅。 徳島県吉野川市 JR徳島線。
※「四国三郎」の異名をもつ吉野川は徳島県北部を東西に流れる大河です。上流部では大歩危・小歩危の険しい峡谷が見られますが、学駅の所在する吉野川市は吉野川の中流域で川の流れは穏やかです。
学駅は、駅の南側に山々が迫ってはいるものの駅周辺は平地で、山の中の駅という感じではありません。駅舎は、屋根にやぐらがついた特徴的なもの。駅付近には、観光ぶどう園があります。隣の あわかわしま(阿波川島)駅 は後述します川島高校の最寄り駅。
学駅といえば入場券。「学」駅の「入」場券、から入試時期には入場券が人気を集めます。入場券を「5」枚購入すると「御入学」となって更に御利益が期待できる、ということです。5枚購入するとお守り袋が無料でつきます。現在学駅は無人駅で常時入場券を購入はできませんが、年明けの一時期には学駅で入場券の出張販売が行われる様です。JR四国の主要駅でも購入可能。逸夫ちゃん👶も大学入試前には学駅の入場券を5枚購入しました。学駅ではなく、たしか高松駅で購入したという記憶がありますが、ちゃんと御利益はありました。

吉野川市からの甲子園出場校。
☆川島高校
2010年春、21世紀枠で甲子園初出場した県立校。甲子園では初戦で岐阜・大垣日本大学高校に2ー3で敗れて勝利はつかめませんでした。近年では県大会中・上位進出常連校となり、今秋の県大会では4位という成績を残しています。

吉野川市に所在するもう一つの高校が、県立吉野川高校。同校は、阿波市に所在した県立阿波農業高校と吉野川市の県立鴨島商業高校の統合校ですが、鴨島商業高校は過去に甲子園出場経験があります。1968年夏の甲子園に出場しており、初戦で岩手代表・盛岡第一高校に2ー4で敗戦、という記録が残っています。鴨島商業高校の甲子園出場時の所在は、麻植(おえ)郡鴨島町(2004年、合併で吉野川市となり消滅)でした。

今秋の四国大会。徳島県勢でセンバツ大会出場濃厚圏に入ったチームはありませんでした。21世紀枠県推薦校の板野高校も地区推薦から漏れ、来春の徳島県勢はちょっと寂しい春になってしまいそうです。
編集削除⚽サッカー掲示板

28676他人に厳しく自分に甘い旅する横道逸夫ちゃん 
>>28643

袋(ふくろ)駅。 熊本県水俣市 JR鹿児島本線(下車時)。
2003年1月の下車。現在は、肥薩おれんじ鉄道肥薩おれんじ鉄道線の駅。
水俣市の中心部からは南方にはずれた鹿児島県境に近いところにある無人駅。角が丸っこいつくりの駅舎が設置されています。鹿児島本線は概ね海岸沿いに線路が敷かれていますが、こちらの袋駅はやや海岸線から離れたところに位置しており、写真を見ると山間部の駅という趣ですが、深い山間部というわけではありません。なお、隣の こめのつ(米ノ津) 駅は、鹿児島県出水市の駅です。
国鉄時代の駅名標が残されておりました。いくつかある袋駅の直立型駅名標は、どれも錆び放題。写真の駅名標はこれでもまともなほうで、あとのは一面錆びだらけとか字が読みづらいのばっかり。翌年に九州新幹線の新八代駅⇔鹿児島中央駅間の部分開業に伴って袋駅のある八代駅⇔川内駅間がJRから肥薩おれんじ鉄道に経営が変わるということが決まっており、JR九州が経費節減で駅名標をボロのまま放置していた模様(近辺では他にもそういう駅がチラホラと)。現在では、肥薩おれんじ鉄道仕様の駅名標に更新されているはずです。

今秋の熊本県大会。2023年秋季県大会を制し続いて秋季九州大会も制した熊本国府高校が準々決勝で伏兵の県立岱志高校に敗れる波乱、今夏の代表校・県立熊本工業高校は4強どまり、という大会でした。1位は専修大学熊本玉名高校、2位は有明高校、という結果になり、この両校が九州大会に進出。専修大学熊本玉名高校は初戦で長崎2位・県立壱岐高校に敗れ、有明高校は初戦で長崎1位・海星高校を下すも準々決勝で福岡1位・西日本短期大学付属高校に敗退。両校共にセンバツ大会出場濃厚圏には届きませんでした。21世紀枠県推薦校に選出された県立熊本商業高校も九州地区推薦校からは漏れ、来春の熊本県勢はちょっと寂しい春となってしまいそうです。
水俣市唯一の高校である県立水俣高校は、今秋の県大会で勝利を挙げることができませんでした。
編集削除⚽サッカー掲示板

28644ヒマスポ編集部の「有能な」校正担当・横道逸夫ちゃん 
>>28643

    〈続き〉
ー漢字一字の駅 続きー
・津(JR紀勢本線 伊勢鉄道伊勢線 近鉄名古屋線)
・関(JR関西本線)
・楠(くす 近鉄名古屋線)
・柳(近鉄鈴鹿線)
・桜(近鉄湯の山線)
・渚(JR高山本線)
・姫(JR太多線)
・関(長良川鉄道越美南線)
・室(養老鉄道養老線)
・桜(名鉄名古屋本線)
・栄(名古屋市営地下鉄東山線・名城線)
・原(JR東海道本線)
・轟(どめき えちぜん鉄道勝山永平寺線)
・林(JR城端線)
・泊(あいの風とやま鉄道あいの風とやま鉄道線)
・巻(JR越後線)
・燕(JR弥彦線)
・鼎(かなえ JR飯田線)
・沢(JR飯田線)
・蓮(はちす JR飯山線)
・渚(アルピコ交通上高地線)
・寿(富士山麓電気鉄道富士急行線)
・旭(JR総武本線)
・柏(JR常磐線 東武野田線)
・蕨(JR東北本線)
・膳(上毛電気鉄道上毛線)
・滝(JR烏山線)
・県(あがた 東武伊勢崎線)
・泉(JR常磐線)
・兜(かぶと 阿武隈急行阿武隈急行線)
・岡(阿武隈急行阿武隈急行線)
・峠(JR奥羽本線)
・盛(さかり JR大船渡線BRT 三陸鉄道リアス線)
・鮫(JR八戸線)
・森(JR函館本線)
・緑(JR釧網本線)
    〈続く〉
編集削除⚽サッカー掲示板


🔙TOPに戻る