25832笹かまや白松がモナカに恨みはない旅する横道逸夫 
>>25814
薊野(あぞうの)駅。 高知市 JR土讃線。
※県都の中心・高知駅のひとつ東の駅舎のない小さな無人駅。下車した2007年ではご覧のように、ホーム2本線路2本の駅でしたが、国鉄時代は異常に短いホーム1本線路1本という状態(通ったことがあるけど、そうだったと記憶)で、通過する普通列車も多かったです。現在では上り下り共にほぼ終日1時間に2本の普通列車が停車する駅になっています。
高知駅から2km少々の距離のところに位置しますが、市街地は途切れておらず、駅周辺は市街地感たっぷり、駅前を通る道路の交通量もそこそこ多かったです。
阿波池田行きの普通列車が停車中。国鉄急行型車輌が3両編成で最後の活躍を見せておりました。乗車しましたけど、土讃線の四国山地勾配区間ではエンジン音からしてちょっとしんどそうな感じでした。

高知市からの甲子園出場校。
高知商、高知追手前(旧制・城東中学時代に出場)、高知、土佐、高知中央
公立校:2 私立校:3
ー春の甲子園優勝校ー
高知商(1980年) 高知(1975年)
ー夏の甲子園優勝校ー
高知(1964年)
ー春の甲子園準優勝校ー
高知商(1950年、1957年) 高知(1967年) 土佐(1966年)
ー夏の甲子園準優勝校ー
高知商(1978年) 土佐(1953年)

今春のセンバツ大会には高知高校が出場しましたが、初戦で広島・広陵高校に敗退という結果に。
先ごろ閉幕しました春季高知大会では、須崎市の明徳義塾高校が優勝、チャレンジマッチでは3ー2で高知高校を下して四国大会へは明徳義塾高校が県1位、高知高校が県2位で出場することになりました。
明徳義塾高校は高知高校に2023年秋季高知大会で1ー2、続く四国大会準決勝で2ー3、と連敗だったのですが、春にようやく一矢を報いた形となりました。
夏の県大会も両校のつばぜり合いが予想されますが、秋から両校の対戦は3戦全てロースコアの接戦。力は接近してそうですし、行方が楽しみです。昨夏甲子園に初出場した高知中央高校等、他校がここに絡めるかどうか。
編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る