24586現金自動支払機と同い年の横道逸夫 2023/12/02 11:00 (ID:NDkyY2Q)
>>24581
波野(なみの)駅。 熊本県阿蘇郡波野村(撮影時) JR豊肥本線。
※現在は阿蘇市。阿蘇山のカルデラの中に位置する波野村はかつて某宗教団体のせいで地名度が全国区になりました。2004年1月に下車。海抜754m、JR九州の駅で最高所にあり、設備としては簡素で駅舎はもたない無人駅。大分方面ホームに置かれた待合スペースの背部に取りつけられた「波野駅」の看板が駅の表札代わりです。JR九州名物・駅名標のイラストは、すずらん。波野のあたりではすずらんが自生しているらしいです。阿蘇地方降雪の予報が出ていたのは承知で下車してみましたけど・・・大失敗。ホームが2本あるのですが、身を隠すことのできる場所が件の大分方面行きホームに置かれた待合スペースと駅外にある古い木造トイレだけしかありません(が、トイレ内は臭いがひどくて長居できず実質は待合スペースのみでした)。過疎ダイヤということもあり1時間ほど滞在せざるを得ませんでしたがとにかく寒くて寒くて。しかも待合スペース内に設置されたベンチには雪が積もっていて(そりゃこの待合スペースの構造ではそうなりますわな)全く役に立たず。立ってるかあてもなく歩き回るかしかできません(駅周囲に目立った店舗は無し)。私を乗せてきた隣駅・宮地行きの1両ワンマン普通列車がホームを離れていきました。この列車、宮地駅折り返しの大分方面行き列車(←乗車予定)となり波野駅に1時間後再び現れることになるのですが、この1時間がとてつもなく長く感じられました。
熊本県阿蘇地方は、只今甲子園出場校不毛地帯となっています。
阿蘇地方から少し西に移動したところにある菊池郡大津(おおづ)町には多数のJリーガーを輩出しているサッカー部が著名な大津高校が所在しますが、同校の野球部はサッカー部に比べると少々影が薄い存在といえます(←個人の感想です)。1991年夏の熊本大会準優勝が現時点では最高成績で甲子園出場はありません。今年の大津高校は春の県大会で1勝を挙げるも次の試合(vs熊本北)では1ー22(7回コールド)と惨敗。しかし夏の熊本大会では8強入りを果たし、存在感を示しました。