過去ログ倉庫

スポンサーリンク

挑戦者 (ID:047100)
いまいち打撃に精彩を欠いていた今宮が今年ブレイクしたのはガルビスの加入によって尻に火がついたと考えればある意味補強の効果はあったのかも知れない。補強で獲ったガルビスが不振で既存の選手である今宮が活躍するという皮肉な結果となった。既存の選手の危機感を煽るという意味では補強というのは一定の効果があると言える。
返信する(No.234597)
競馬編集削除⚽サッカー掲示板

挑戦者 (ID:047100)
今年のホークスは優勝逃したとはいえオリックスとは勝率は同じ。2位になったのは優勝した相手が対象のオリックスに負け越したので2位になった。まずい采配、与四球の多さなどモタモタしながらもギリギリ優勝争い出来たということはやはり能力的には強力なチームであることは間違いない。ホークスの主軸である栗原、上林が不在だった事を考えればホークスはハンデを背負って戦っていたようなものだ。来季は栗原、上林という強力な武器が戻れば戦力アップになる。これはホークスにとって大きい。ただし、二人とも7か月も試合から遠ざかっているので、本来の姿に戻るまで時間がかかるかも知れない。秋季練習、春のキャンプ オープン戦で調子を上げて開幕に間に合えばいいのだが。
返信する(No.234596)
競馬編集削除⚽サッカー掲示板

挑戦者 (ID:047100)
確かに粒揃いの選手が沢山いたとしても、それを使いこなせなければ意味がない。今年のホークスが正にそうだった。オリックスを見てみると投手力は明らかにオリックスが上だと思う。しかしそれはメンタル面での話、潜在能力はヒケとらない。どこが違うのか、ハッキリしている。オリックスの投手は攻めるピッチング、ホークスの投手は打たれるのを怖れて逃げのピッチング捕手のリードは単にミットを構えるだけではない、投手自身をリードしてゲームを支配するのが捕手の役目だろう。つまり投手に自信を持たせるリードをしなければならない。守備の要である捕手が弱気ならそれは投手に影響する。そういう意味ではキャプテンやらせるなら捕手にするべきである。どこかのアマ野球の監督がこんな事を言ったのを野球関連記事で見たことがある監督はベンチ、グラウンドでは捕手が監督の役目をしなければならないと、確かにそれは言えるかも知れない。ホークスは今年の反省を踏まえて意識改革が必要だ。
返信する(No.234595)
競馬編集削除⚽サッカー掲示板

名無しさん (ID:233651)
ホークスはいい選手はいるけど、その選手を使いこなすやつがいないからな。藤本はキツいよwこいつはマジで無理…

返信する(No.234594)
競馬編集削除⚽サッカー掲示板

頑張れ! (ID:351332)
その通りだと思います。
返信する(No.234593)
競馬編集削除⚽サッカー掲示板

スポンサーリンク

前へ次へ
🔙TOPに戻る