わしがこの板見て悲しいのは、他球団に行った元わしらで上手く行ってない選手を素人さんがこき下ろす事じゃな。
ロッテの石川や読売の甲斐じゃけど。
二人ともかつてわしらの勝利に貢献してくれたじゃろ。
わしは活躍して欲しいけどな。
わしが今年一番嬉しいのは中日上林の復活やな。
聞けば上林の15本塁打15盗塁は中日では50年振りの記録らしいが。
昨年の監督立浪は上林を戦力外選手として色眼鏡で見てたのか、スタメンではあまり使わなかった。
しかし、今年の井上監督は毎試合使って、今年は規定打席到達は間違いないらしい。
こいった環境の変化や出会いによって選手は復活、開花する事は昔からよくある事。
ここの素人は他球団に行って活躍する選手が出る度、フロントを無能扱いするがそれがわしには不快なんじゃ。
元わしらの活躍はわしらにとってマイナスじゃないからのう。
それはわしらの選手獲得と育成の正しさを証明しとるから。
フロントが無能じゃないなんて事は素人でも分かりそうなもんじゃがのう。