小久保野球
もう少しであともう少しで間違いなく藤本前監督に追いつくことが出来るでしょう。勿論最悪という意味で!!
さながら絶対何があっても変えない四番打者様と守護神様はお相撲の雲上人横綱のよう。どんなことがあっても番付が下がらない。
怪我しない限り横綱でありその地位は約束される。
例え四番打者様はランナーたまって凡退して負けようとも明日はまた四番打者として打席にお立ちになる。
例え守護神様が3点リードしていていとも簡単に追いつかれ逆転負けもしくはサヨナラ負けされようとも明日にはまた9回にご登場される。
そして実際負けになった試合もある!!
競争のないチームの何と脆いこと。
活躍出来ん四番打者様や守護神様に大鉈ふるえない監督など監督ですらありません。
活躍出来ん横綱がいつまで土俵にいることがあってはならない暗黙の了解があるようにチームに迷惑かけてるなら降格もやむ無しでないと!!
小久保野球が今後進化するか退化するかは聖域なき改革を断行出来るか否かにあるとド素人の儂は思います。勿論復活する可能性が0ではなかろうが今低いであろうけど
彼等と心中してペナントでどん底だけは勘弁しろや!!
長文の駄文失礼致します