>>528616
ちょっとギアを上げましたね
ライデルと森下では格が違いますもんね
ライデルは先頭バッターには毎回、丁寧に投げていますよね。いかに先頭打者を抑えることかなり神経を使っていることがわかりますよね。
先頭が失点に繋がることをよく理解してます。
大胆というよりは基本とおりに丁寧にを心掛けてますよね。阪神の投手も先頭バッターには相当意識してるイメージがあります。今年の伊織もすごく意識してるのがわかります。
うちの戸郷ったら、先頭にど真ん中付近に投げますからね。まあ、コントロールの問題もあると思いますが。一番、腹立つのが前回のカープ戦で
リチャードがHR打った次の回に先頭末包に
ど甘々のカーブをHRされた球ですね。
あれはストライクからボールになるイメージで
低めを意識して丁寧に投げるべきでした。
恐らく甲斐は末包がカーブを好きなのをわかっててボールになるよう誘い球を要求したが浮いたのでしょうね