名無しさん
>>16242
アウトロー要求がど真ん中に来るのだから
どうしようも無いのでは?
何でもかんでもキャッチャーのせいにするのは、
由伸時代(村田真一)の愚かな風習だわ。

そもそも球種もストレートとスライダーだけ、
スライダーの方が抜けて浮いて来ても危ないし、
大きく外すか、申告敬遠なら打たれないが、、、

バットをブン投げて空振り三振させた球なら
青木は見えてない、それを小林は判ってる、が
敢えてその裏を掻いてのストレート、
しかも遠い所、ってのは悪くない要求だと思う。

ただし、その通りに来ない。ノーコンだから。
とすると、ますます豪速球しか無い。
全盛期の悪い時のマシソンと、同じタイプかも。
もうちょい速けりゃ良いんだけど。

決め球をショボいスライダーで、という絵は
綺麗に描けていたので、とにかくファウルでも
追い込みたかっただろね、、小林。
ボール先行したらストレートで押す、とか。

返信する(No.16243)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告