監督井上は自分をモチベーターと称し
ドラポジなどと標語を掲げ
表面的には柔軟な共感方のリーダー
を装っているが
自分をオレ 選手をアイツとかアイツラと呼び
オレの好きな選手になれ などと言い
細川をタカシと呼び (親しみの空回り(ΦωΦ))
ウ○コやインスピレーションまで飛び出す
今回の金丸無期限抹消について
投手コーチは1軍残留を進言したようだが
井上は 甘やかすつもりはない
と2軍行きを独断
……… などなど を鑑みるに 明らかに
井上はオレについてこい型
時代遅れ昭和型リーダー像が浮かび上がる
しかも中途半端
少なくとも井上は
新庄や栗山のような共感型のリーダーではないな
今の選手たち それでついてくるだろうか?
…………と思う