中田選手引退、やはり寂しいものはあります。ドラゴンズに来た最初の年は全く打たない打線の中で、ミッキーと中田中のコンビで打点を稼いで活躍してくれたし、上手い守備で救ってくれた事も多かった。
今シーズンもバンドでレフトスタンドに叩き込んだ1発は鮮明に覚えている。あんなホームラン打てるんだからまだパワー健在と思ったけど、腰が限界だったんだね。
私は先日ギックリ腰をやらかして数日はトイレに行くのも立ったり座ったりも辛く、2週間経った今も影響が残っています。比較的軽症でも日常生活に響いて大変でしたので、慢性的な腰痛を抱えてプロで野球をやるのはかなり厳しかったと思います。
門田博光氏は40歳超えてもホームラン量産していましたから、中田も腰痛さえ無ければ投高打低と言われる今でも充分に2桁は打てたでしょう。
残念ながらドラゴンズでは往年の輝きは見られませんでしたが、夢を見させてくれてありがとうと言いたいです。
今年は体を絞って真剣に復活を図ってきただけに、不完全燃焼のまま現役を終えるのは辛い決断だったでしょうけれど、見事な引き際は中田翔を貫いたと思っています。
できれば引退後はウチに何人かいる、なかなか芽が出ない右の大砲候補を何とかモノになるよう育ててくれないかな?頼んます。
大将、お疲れ様でした!