何度も投稿しますが、私はカープが強くなるのも弱くなるのもオーナーさん次第って思ってます。
現状ではカープを強くなるようにって努力しているか疑問だよ。
前回も投稿したけどオーナーさんは何故、応援歌流すことに反対しているのでしょうか?とてもファンを大事にしているとは思えないよ。
先のヤクルト戦で4番打者マクブルームの時、菊池選手は盗塁を仕掛けて結果アウトになりましたが、あれは何も策のない監督、コーチに対するアピールなんじゃあないかと思います。
菊池選手のように3連覇を経験してきた人には監督、コーチ陣の無策が歯痒いなんじゃあないかと思います。
ヤクルト戦を思い起こせば策といえば送りバントだけだよね。逆にヤクルトには、遣られ放題って選手だけの責任じゃあないよ。ヤクルトの策に適切な指示を送れなかった監督、コーチ陣の責任だよ。
打撃陣もそうだよ。相手が嫌がる攻撃、策をすれば、こんな無惨な結果にならなかったはずだよ。