たちまる (ID:266034)
磯村の降格は残念。
何が決め手となったかわからないが、会沢を先に落として
組織を引き締めるべきだろう(ベテラン、功労者でも容赦しない)。

盗塁の多さは捕手の責任もあるが、
今季に至っては投手の責任も大きいと思う。
クイックができない、セットポジションで球速が落ちる、制球が定まらない、クセがスゴい(特に森下)など、キャンプでテーマを持たせずに漫然と投げ込みだけ続けた弊害が出た。

コーチ、スコアラー陣はビデオを何度も見て、修正に努めてほしい。また、逆に相手投手の癖をしっかり分析してもらいたい。

捕手だけのせいにしては、リードが単調になり、パリーグの打者に狙い撃ちされるだけ。ソフトバンク戦で身に染みてわかったでしょう?
返信する(No.388390)
バスケ編集削除⚽Jリーグの日🕑

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る