ネットで見たけど昨日の九里投手を佐々岡監督は批判してましたが、佐々岡監督の采配はどうなの?って思いだよ。あれだけヒット打って3得点ってさ佐々岡監督にも責任あるんじゃあないの?
私は佐々岡監督を批判したくないけどプロ野球の監督として勝つ為の采配をしているの?ロッテの井口監督は何度もヒットエンドランや盗塁のサインを出してましたが佐々岡監督は一度でもヒットエンドランや盗塁のサインを出していたの?監督として3年目だよね。3年間に何を学んだの?
繋ぐ野球って監督目線から見れば楽な言葉だよね。選手任せで勝てば繋ぐ野球が機能、負けちゃったら打線が繋がらなかったって言えるから。佐々岡監督の無策に不満タラタラだよ。
現有戦力で優勝が難しいって思うならオーナーに直訴しちゃえばいいじゃん。
佐々岡監督に辞任して貰いたいっていう意見を聞きますが、私は佐々岡監督に期待してましたが3年も監督して何も学ぶことがなくファンの気持ちをイライラさせている以上、今年で必ず辞任して貰いたいです。佐々岡監督は心優しい人だと思います。でもさ、プロ野球の監督は優しい気持ちより時には非情に勝つ為の采配が適切に出来る人じゃあないと思います。