野間選手、堂林選手は第2のタナキクバツのような選手になると期待してましたが残念だね。
現打撃コーチに指導力がなかったのか、堂林選手、野間選手にセンス、実力がなかったのかは素人には解りません。
只、野間選手は今年の春のキャンプで守備練習中、笑いながら練習してました。野間選手は1流の選手なの?そんな野間選手を監督、コーチ陣は誰一人注意してませんでした。
カープには、このように監督、コーチ陣が凄く甘く考えてます。
新井監督が言う選手は家族って言うのは現代プロ野球界じゃあ通用しません。
新井監督の弟が1軍の打撃コーチ就任は、集客力の増加を望んでいるからでしょうね。全ては松田オーナーの思考ですね。