>>1205030
しげちゃんさんのいい話には更に続きがあります
戦後初の沖縄代表として敗退した首里高校にはたくさんの温かい声がかけられたそうですが、敢えて厳しい意見を述べられた方がいました
「キミ達の試合を日本中が称賛しているが、決してそれに満足しては…いかん。」
「練習環境や体格など…キミ達には内地とくらべてハンディキャップがあるのは事実…」
「しかし…同情されることは恥だと感じる心こそが、己を大きく育てる力になるはず。」
早稲田大学野球部の初代監督、学生野球の父と呼ばれた
飛田穂洲先生です
ましてや、プロなら尚更ですね
カープ、鯉の滝登りの勢いを見せてみろ!