22打席ぶりヒット
64打席ぶりタイムリー
誰のことかわかります?
こんな現状でも意地になってクリーンナップ打たせてたんだから点が入る訳ない
他チームでこんな状態で使って貰ってる選手なんていないでしょ。特に強いチームは。
何が競争じゃ本人も苦しいし控え選手もヤル気が失せるし悪の相乗効果しかないわ。
ビッグイニングがないのでチームに勢いがつかないし守備は守備で弱肩で走られ放題 リードは外角一辺倒の真っすぐ系とスライダーばかり。踏み込まれて打たれるか四球を選ばれるかの繰り返し。
ピッチャーの立場から言えば春先はスタミナも勢いも充分なのでコントロールミスも無く抑えられるが体力を消耗する夏以降に崩れるの当たり前
去年も今年も同じパターンでヤラれてる
坂倉は去年もシーズン途中に大スランプが有り新井はスタメン落ちささず逃さんぞと意地になって使ってた。
今年と全く同じ。特定の選手ばかり依怙贔屓しなければ去年も優勝してたし今年もこんなシーズンではなかった…