(ID:Y2ZmMzl)
死球を自分の選手が受けてイラつくのはわかる!
試合通して際どいインコースやユニホームにかする、もしくは軽くでも死球を受けていての昨日の頭部死球なら藤川の激昂は分かるがどうみても坂本の頭部死球の怪我の有無、状況確認より「当てやがって」が完全に先にきている!
ただの死球でなく頭部死球だったのに!
先に「坂本大丈夫か?、とりあえずベンチに下がれ」からの抗議なら相手チームも納得できたが・・・
パホーマンス要素なく100%感情で動いたのなら藤川は選手ファーストと言う人間の器では無い!
かならず今シーズン、今後に向けて何らかの感情は両チームに残ったと思う!
引退後、解説やYouTubeでクールで冷静で理論派と言う一面は感じていたがあの上からコメントは好きではなかった!
まあしょせん新人の余裕のない監督だったといいこと!




返信する(No.1063748)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る