Deパンプ (ID:ZmEwYzN)
>>621273


「今年もリーグ優勝できなかったから」と監督交代を望むファンは多いですし、勝負の世界だからそれは仕方ない。
そして肝心のご本人も、監督の椅子にしがみつくような人ではない。

ファンに続投を納得させ、尚且つ本人にも決断させるためには、
@昨年より上のリーグ順位
A昨年より一つでも多い貯金
B昨年と同じ日本シリーズ優勝

この3つが全て揃う必要があると思います。
牧はその日に向けて急ピッチで調整していると聞きますし、スタメン四番や先発で積極的に起用してもらえたビシエドや藤浪も、番長を胴上げしたいと思ってくれている筈。

かつて今永が言った
「自分のためにできる努力には限界がある。誰かのためにと思わなければ」
という言葉が私は好きです。ベイスターズの選手達にとって、その“誰か”が三浦大輔監督であると、私は信じています。
返信する(No.621278)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

福濱シオン (ID:ZmRjYTQ)
>>621278


監督続投派ですけど
昨日の記事を読んで…

もう1軍監督で5年、2軍指導者
時代もありますから

ゆっくり休ませてあげたい。

だけど三浦大輔監督が築いた5年間を
無駄にせず継承出来る方に…
全くベイスターズの内情を知らない
外部からではなく、今シーズンを一緒に
戦ったコーチへ

個人的にはフロント、選手獲得にも
たずさわった進藤達哉コーチがベスト。

進藤達哉コーチなら2軍監督とも選手
情報共有出来ると思っています。

もう矢面に立つポジションから
家族も心配しなくて良い立ち位置の
ステージに三浦大輔監督を行かせて
あげたい…と思いがしました。

本当に現在の時代の流れなら
SNS等で批判にさらされるくらいなら
監督、コーチ受ける必要はない職業だと
思っています。家族も安心出来ないなら…
返信する(No.621280)
⚾️好きな選手:オーナー企業、フロント、三浦大輔監督 全力支持
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告