タクロウ (ID:OTJlZjV)
昨日の試合
4回裏無死1,3塁
宮崎セカンドゴロゲッツー
しかし1点入った
この1点は大きかった
6点差から1点差に詰め寄られた直後の回
2点差に開いた
Carpのセカンドは下がっていた
他の内野手は中間だった
宮崎は点とるためにゲッツー覚悟でそこに打ったと感じた
すごい選手やな
負けていた状態だったらそんなことはしない

一昨日も同点の9回裏無死2塁で右打ちしないで
あえて大きく開いている三遊間にゴロを転がしてヒット
その後犠牲エビフライでサヨナラ

プーさんは本当に頼りになるなあ
返信する(No.598514)
⚾️好きな選手:吉田石井森永
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

ラミちゃんぺ (ID:NGFmMzg)
>>598514

まさにこれです。昨日私もコメントしました。
シングルを連打で満塁になっても点が入らなければ意味はないです。
ゲッツーでもいいから点を入れる事。そんなスポーツなのです。イニングと点差によっては、ゲッツーでもハイタッチして良いと思いますし、
これが出来る選手を4番に置きたい。
ホームランを量産できる選手を4番に据える考え方は古いと思っています。(もちろん打てた方が良いに決まってますが)
足が速くて打率出塁率高い選手を1,2番に置き、2番は長打も期待出来る選手。
3番4番は3番の方が足が速くて、役割は同じ。
こう組みたい。
返信する(No.598518)
⚾️好きな選手:2番牧
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

たけちゃん (ID:MDIyNDZ)
>>598514

私も同じ思いでした。
あの打席は、併殺打なので、打点も付かないのですが、チームプレーに徹したプーさんにアッパレです😀

あと、30打席程で、規定に到達、首位打者の本命は、
宮崎と見てます😀😀
返信する(No.598517)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告