>>547952
@桑原への2球はいずれもストライク。ボール球を無理にバントしたわけではない。
A走者一二塁からの犠打はフォースプレーなので失敗することもある。でも二塁走者は俊足の林なので、ここは決まりやすい。
B一塁走者は東。バントして二塁に投げられてアウトになっても走者が入れ替わるのはメリットがある。
C次の打者は牧。三塁に走者を置けば高い確率で得点が入る(死球は想定外でした)。
これらを全て全否定して「愚の骨頂」はちょっと極端かと。もちろん、「強行策の方がよかったのでは?」という意見の方は多いとは思いますけど、頭がおかしいとまでは思えません。