🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:1093件
8 名無しさん 2023/03/31 22:34 (NTI1OTc)
報徳やったな❗
もう言葉がないぐらい感動しとるで❗
決勝も報徳一丸野球で頑張れ✊‼
7 名無しさん 2023/03/29 20:38 (NTI1OTc)
おっしゃ‼報徳ベスト4や❗
次はいよいよ横綱大阪桐蔭やな。
ここまでミスもあったけどチーム一丸となって勝ち上がってきた報徳や。
大阪桐蔭に報徳一丸野球を見せつけてやれ!
頑張れ報徳❗
6 名無しさん 2023/03/28 16:18 (NTI1OTc)
報徳、ベスト8進出おめでとう。
さあ、ここからやで。ここからもう一度気合い入れて今年は優勝旗もらって帰るぞ!
やっぱ報徳が頑張らんと兵庫県の野球は盛り上がらん。
2344 名無しさん 2023/03/26 23:25 (MWNkYTk)
>>2343
ねっ違うよね
野球やるには道具高いしルール複雑だし広い場所必要だし気軽に出来んわね、観るにもルール駆け引き解らんとつまらない世界でメジャースポーツには絶対ならないです
サッカーは世界で根付いるスポーツであり殆どの国の国技下火には絶対ならないです。
2342 野球王国日本 2023/03/26 22:37 (YzIzNTd)
>>2332
野球が世界的に普及しないのは、日本が強すぎて他国が勝てないから。
サッカーも日本が最強になったらすたれてくるだろう。
野球でアメリカが日本と良い勝負が出来るのは、普段のボールを使用出来て有利な点がある事と、ドーピングによる筋力増強によるものであるが、それでも日本には勝てなかった。
慣れないボールとナチュラルで全勝優勝を果たした日本こそが紛う事無き世界王者。
2338 名無しさん 2023/03/25 09:51 (MmViODh)
W杯がWBCより何倍も価値あるのは確かだけど優勝しなくちゃ意味がないよ
サッカーの本田圭佑さんもサッカーもいつか野球のようにと言ってるしね

ちなみに個人的にはどちらも応援してる
2334 名無しさん 2023/03/24 22:17 (MzM1OWQ)
>>2332

だからといって、みんながサッカー選手になって、みんながサッカーファンになったら、ちっとも面白くない。楽しいことはたくさんある方がいいし、その中から自分が熱中できるものに出会えたら、それが幸せ。

私はサッカーに全然興味ないけど、それを不幸と思ったことはない。野球を愛しているし、野球に出会えたことを幸運だと思ってます。
カーリングのファンも、ペタンクのファンも、カヌーのファンも、それぞれ熱く応援したらいい。
2332 サッカー版より 2023/03/24 20:39 (MGJjMTk)
WBC加盟国⇨20カ国
オリンピック加盟国⇨205ヶ国
FIFA加盟国⇨211カ国

つまり、サッカーでタイトル取ることは
野球で世界とることより10倍以上ムズい。

さらに、オリンピックより加盟国数が多く、
ほとんどの国がサッカーが国技扱いのため、
オリンピックで金メダルを取るより
サッカーで優勝する方が数段難しい。
2325 名無しさん 2023/03/23 18:15 (MTNiYWR)
何か東京ドームから試合中継全くしない日テレの
帰国会見は疑問だ
今回の日程までも直前変更するMLBには辟易する
この傲慢さは各国のひんしゅくとアメリカ包囲網を
生む
そしてアメリカがWBCの栄冠から遠ざかると
WBCを開催し、野球人気を取り戻すという
目標は達成された
WBCは一旦、解散する となるのは明らか
2317 名無しさん 2023/03/22 21:03 (MzM1OWQ)
>>2314

メジャー事情には疎いのですが、そもそもアメリカの野球ファンはWBCにどの程度関心があったのでしょうか。「重要な国際大会だからジャッジが出ないのはおかしい!」と思ってたのか、それとも「ふーん、開幕前にそんな大会があるんだ。トラウトや大谷が出るのかあ。なかなか豪華じゃん」という程度なのか。

それと、メジャーにはNPBの倍以上の球団数があり、選手の数も日本とは比べ物にならない。今回、イタリアもメキシコもプエルトリコも、メジャー選手がずらりと並んでたけど、それを差し引いてもアメリカの選手は膨大な数。そう考えると「MVP選手が出てなくても、十分納得のいく最強メンバー」としてファンに受け入れられていたのではないでしょうか。
2290 SAMURAIジャパン 2023/03/22 11:52 (ZDUwYjB)
アメリカで日本の野球世界一を示せて良かった!
侍ジャパンおめでとうございます🏆
2180 名無しさん 2023/03/22 10:34 (YTY2ZGN)
野球は2アウトからや!
2142 北九州柳田近藤後援会 2023/03/22 09:12 (NDQ5MjY)
今日、アメリカに勝利して世界一です。
今永さんも北九州魂を見せていい投球して下さい。
村神様もナイスホームランを打ちましたね。
日本代表の全員野球で世界一になって下さいね!!
大谷さんも中継ぎ投げて下さい。
絶対 世界一
2 名無しさん 2023/03/18 13:10 (M2JjYjE)
こんな野球してたら勝てません、もっと考えろ!
大谷だってバントしてるんだぜ
1 名無しさん 2023/02/27 18:53 (ZDAwNjk)
専修大学松戸高等学校野球部、
選抜高等学校野球大会
頑張れ
13 名無しさん 2022/10/27 11:18 (916851)
降りかかる火の粉を祓い、正々堂々と プロ選手として鍛錬努力を尽くしてほしい。
ドラフトで選ばれた者は選ばれなかった多くの者の魂をも背負っていることを忘れてはならない。
今後、襟を正して野球人としてより大きく成長し活躍されることを願います。
66 ここ島。そこ辰。もも茂木。☆ 2022/10/03 21:03 (401557)
私が楽天イーグルスのファンになったのは、2011年シーズンからです。

私は大震災時に海沿いに住んでいて、家族3人と家を流されてしまい、家族で生き残ったのが、私と息子だけでした、、何もかも失ってしまい、仮設住宅暮らしで生活を立て直す為、毎日、日中も夜も必死に働いていました。息子は、転校先の少年野球チームに入り、休日は、息子の応援が唯一の楽しみでした。そんな中、宮城県内の少年野球クラブの子供達に楽天イーグルスの球団より観戦招待チケットが配られ、私も連れて行って貰いました。初めての現地観戦に圧倒され、直ぐにファンになりました。

そして2013年のシーズンは、胸一杯の感動を頂きました!かつての弱小チームが『リーグ優勝』『日本シリーズ制覇』感動しました!!諦めない気持ちを学びました!!勇気も頂きました!!
私もあきらめないで頑張る!絶対に生活を建て直す!もう一度、幸せを掴む!!
と、見えない未来に希望の光が射した瞬間でした!
マー君と楽天イーグルスのお陰です、ありがとうございます(*^^*)

メジャーリーグからマー君が楽天イーグルスに戻って来ると知った時は、嬉しくて泣いてしまいました。この2年間、マー君の登坂試合は、欠かさず視聴して、必死に応援しました!来年も、楽天イーグルスのユニホーム姿のマー君を応援したいです。是非、楽天イーグルスに残って頂きたいです。
そして、来年こそは『優勝』しましょう( ≧∀≦)ノ

今年も沢山の感動をありがとうございました♪
64 矢野燿大 2022/10/03 14:47 (343650)
マー君🤪
やっと「俺ら2人の野球」が出来るな〜🤪
オフシーズンが楽しみやで〜🤪
26 ここ島。そこ辰。もも茂木。☆ 2022/09/09 06:45 (401557)
涌井秀章投手の復活、おめでとうございます♪

島内選手のヒットも茂木選手のホームランで得点に繋がり、とても気持ちの良い試合でした( ☆∀☆)

今日も、全員野球で宜しくお願い致します♪
41 矢野燿大 2022/08/25 21:18 (343650)
>>39
キャッチボールちゃう🤪
オレの野球の集大成や🤪
日本シリーズで楽天倒すで〜🤪