スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント5
1910188トライ2025/07/01 14:58(ZDBjNmQ)
青柳さんが一番輝いていた
(おでこじゃないよ)2022年
あれからたった3年
まだまだいけるはず
投手が足りない他チームでの復活あるかも
タイトル
最多勝利:2回(2021年、2022年)
最優秀防御率:1回(2022年)
最高勝率:2回(2021年、2022年)
表彰
ベストナイン:1回
(投手部門:2022年)
最優秀バッテリー賞:1回
(2022年 捕手:梅野隆太郎)
月間MVP:1回
(投手部門:2021年6月)
月間最優秀バッテリー賞:5回
(2021年6月 捕手:梅野隆太郎、6・7月 捕手:梅野隆太郎、2022年3・4月 捕手:梅野隆太郎、5月 捕手:梅野隆太郎、交流戦 捕手:坂本誠志郎)
1910173トライ2025/07/01 11:01(ZDBjNmQ)
>>1910172
相乗効果で得点力がぐんと上がるので
前川の守備による失点を考えても
プラスの方が大きいと思います
実戦で守備力を高めてほしい
1910171トライ2025/07/01 10:22(ZDBjNmQ)
>>1910169
前川が6番にいることで
5番大山に厳しいコースは責めにくくなるでしょう
大山が機能しだしたら
佐藤への攻めも甘くなる
相乗効果で1〜6番まで
相手も気を抜けないのはかなりプレッシャーになる筈
ヘルナンデス<<<前川なのは確か
1910149トライ2025/07/01 00:43(ZDBjNmQ)
週一の起用で試合勘は鈍る可能性も多少あるかも
そこんとこ藤川はどう考えてるんかな
そこまで選手一人ひとりついて
岡田さんほど気が回らなさそう
1910147トライ2025/07/01 00:26(ZDBjNmQ)
才木の防御率は1.66だが
内訳は坂本とのバッテリーで6.75
梅野とのバッテリーでは1.21
何の問題もなさそう
森下、佐藤、大山の3連発頼む
たまには楽に勝たせてやって